最終更新日時2019/09/17
おいしいご当地グルメがある北海道。北海道の観光地の一つであるニセコにも、おいしい料理を堪能させてくれる店があります。地元の食材や新鮮な魚介類を使った料理を食べさせてくれます。外国人に人気の店もあれば、地元の人に愛されている店があります。ニセコでおいしいランチを探してはいかがでしょうか。
洋食を食べるならニセコでおすすめの店9選
1. 食工房 旬彩
洋食を食べるなら、「食工房旬彩」。自家農園で作った野菜や北海道の食材を使った料理を堪能することができます。ランチのメインディッシュは、肉料理か魚料理。メインディッシュにサラダ・スープ・ごはん・ドリンクがつきます。おすすめは、えぞ鹿ステーキです。和風のだいこんおろしを絡めて食べると絶品。
ランチメニューはすべて1,000円なので、うれしい値段設定です。店内にいると、ヨーロッパにいる気分になります。店は駅から近く、倶知安駅から歩いて2分のところです。安くておいしい店に行くなら、食工房旬彩はいかがでしょうか。
名称 | 食工房 旬彩 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北一条西3-3 |
営業時間 |
11:00~21:00 ※ランチは11:00~15:00 定休日 日曜 |
サイト | https://retty.me/area/PRE01/ARE446/SUB44602/100000904509/ |
2. PRATIVO
牧場の経営しているレストランで洋食を食べるなら、「PRATIVO」。野菜の素材を大事にして調理をしているので、野菜の香りや本来の味を堪能することができます。ランチは、メインディッシュに野菜ビッフェが付いて1,650円。メインディッシュは、パスタ・肉料理・魚料理から一つ選びます。
子供も入れる店で、子供のランチは6才から12才までは800円、3才から5才は400円です。ニセコの大自然で遊ぶだけではなく、おいしい食事を家族で楽しむことができます。
名称 | PRATIVO |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
サイト | http://www.niseko-takahashi.jp/prativo/ |
3. JoJo’Sカフェ&バー
ハンバーガーを食べるなら、「JoJo’Sカフェ&バー」。食べ応えのあるハンバーガー・ピザ・パスタなどを堪能することができます。特にハンバーガーは大きいので、びっくりしてしまいます。ハンバーガーには、スープ・フライドポテト・ドリンクが付きます。キッズプレートもあるので、子供は大喜び間違いなし。
おしゃれな店内は席が広く配置されており、テーブル席やソファー席があります。テラス席があるので、晴れた日には羊蹄山を眺めながら食事ができるので最高です。最高のロケーションで食事ができるJoJo’Sカフェ&バーはいかがでしょうか。
名称 | JoJo’Sカフェ&バー |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田179-53 NAC2F |
営業時間 |
冬季 9:30~22:00 夏季 9:30~21:00 |
サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1005113/ |
4. グラウビュンデン
サンドイッチを食べるなら、「グラウビュンデン」。素材選びにこだわっているおいしいサンドイッチを堪能することができます。サンドイッチに使用するパンは、フランスパン・ソフトフランスパン・ベーグル・ライ麦パンの4種類。この中から、好きなパンを選ぶことができます。
具材が10種類あり、その中から好きな具材をチョイス。具材の追加をしたいなら、オプション料金を払えば可能。おしゃれな店内は、北欧にいるような気分にしてくれます。テラス席があり、晴れた日にランチを食べると最高です。景色がきれいなところで食事をしたいなら、グラウビュンデンはいかがでしょうか。
名称 | グラウビュンデン |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田132-26 |
営業時間 |
8:00~19:00(L.O.18:30) ※12/23~12/25は10:00~営業 定休日 木曜 |
サイト | http://graubunden.jp/wp/ |
5. NISEKO PIZZA
おいしいピザを食べるなら、「NISEKOPIZZA」。本場イタリアのピザを堪能することができます。柔らかさがある、クリスピータイプのピザです。具材はニセコの食材を使っています。ニセコの食材は、ピザとの相性がぴったりです。
禁煙の店なので、タバコを気にせず料理を堪能することができます。外国人向けの対応もしており、英語のメニュ―があります。外国人といっしょに食事をする場合、英語のメニューがあると便利ですよね。恋人・家族・友人と食事をするなら、NISEKOPIZZAはいかがでしょうか。
名称 | NISEKO PIZZA |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田167-3 JセッカビルディングB1F |
営業時間 |
火~金 17:00~23:00(L.O.22:30) 土・日・祝 11:30~23:00(ランチL.O.16:30、ディナーL.O.22:30) 定休日 月曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/pctjapgj0000/ |
6. スープカレー&和diningつばらつばら
スープカレーを食べるなら、「スープカレー&和diningつばらつばら」。地元の野菜がたっぷり入っているおいしいスープカレーを堪能することができます。濃厚なスープを口の中に入れると、やみつきになります。スープカレーのメニューも、豊富です。
英語で書かれてあるメニューもあり、外国人も安心。木のぬくもりのある、ニセコらしい店です。店内は禁煙なので、お料理の香りを堪能することができます。子供用のメニューもあるので、家族連れでも楽しめます。
名称 | スープカレー&和diningつばらつばら |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町山田132-14 |
営業時間 |
11:30~15:00 18:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 水曜 |
サイト | https://retty.me/area/PRE01/ARE446/SUB44602/100000065087/ |
7. ヴィラルピシア
料理のジャンルに縛られない洋食を堪能するなら、「ヴィラルピシア」。地元の野菜・乳製品・肉や、積丹半島で獲れた魚介類を使ったおいしい料理を堪能することができます。メインディッシュを選び、前菜やデザートはビッフェスタイルのです。ランチの値段は、1,500円からです。
オープンテラス席があるので、羊蹄山や美しい景色を眺めながらランチは最高です。おしゃれな店内には、テーブル席とガラス張りの個室があります。子供も入れる店です。家族で食事をするなら、ヴィラルピシアはいかがでしょうか。
名称 | ヴィラルピシア |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町樺山58-5 |
営業時間 |
11:00~15:00 定休日 月曜 |
サイト | https://villa.lupicia.co.jp/ja/ |
8. パティーダディーバーガー
ハンバーガーを食べるなら、「パティーダディーバーガー」。地元産の食材を使った、手作りのおいしいハンバーガーを堪能することができます。注文してからハンバーグを焼くので、出来たてのハンバーガーを提供。豊富な種類があるハンバーガーにセットメニューを付けるのが、おすすめの食べ方です。
おしゃれな店内ですが、子供連れでも安心して入れる店。カウンター席やソファー席があり、落ち着いて食事ができます。オープンテラス席があり、晴れた日に利用すると最高です。よく晴れた日にはパティーダディーバーガーはいかがでしょうか。
名称 | パティーダディーバーガー |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北3西3-15-1 |
営業時間 |
11:30~19:30(L.O.19:00) 定休日 木曜、他金曜不定休あり |
サイト | http://pattydaddyburger.mystrikingly.com/ |
9. ニセコカリー小屋
スープカレーを食べるなら、「ニセコカリー小屋」。スパイシーなスープカレーを堪能することができます。すっきりした味わい深いスープは2種類あります。辛さも13段階あるので、好きな辛さを選ぶことができます。スープカレーのメニューは、豊富。
晴れた日には窓から羊蹄山を眺めることができる店内には、カウンター席やテーブル席あり、一人でも入りやすいです。禁煙なので、カレースープの香りを堪能することができます。老舗のスープカレーを食べるなら、ニセコカリー小屋はいかがでしょうか。
名称 | ニセコカリー小屋 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町ニセコ高原ヒラフ74 |
営業時間 |
11:30~14:30 定休日 不定休 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/fgpkvxmg0000/ |
和食を食べるならおすすめの店5選
1. 手打ち蕎麦 いし豆
蕎麦を食べるなら、「手打ち蕎麦いし豆」。食材は地元産を使っているおいしい手打ち蕎麦を堪能することができる店です。粗挽きのそば粉と細挽きのそば粉で作ったこしのある蕎麦を一口食べると、蕎麦の甘味が口の中に広がります。蕎麦作りの水は湧き水なので、蕎麦をさらにおいしくしています。
店内は落ち着いているので、蕎麦の味をゆっくり堪能することができます。カウンター席とテーブル席があるので、一人でも入りやすい店です。羊蹄山の麓を眺めながら蕎麦を食べることができる、手打ち蕎麦いし豆はいかかがでしょうか。
名称 | 手打ち蕎麦 いし豆 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡真狩狩村社206-8 |
営業時間 |
11:30~15:00(L.O.14:45) 定休日 水曜・木曜 |
サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1005543/ |
2. そば処 楽一
そば懐石を食べるなら、「そば処楽一」。地元産のそば粉を使った十割蕎麦を堪能することができます。ランチメニューには、そば懐石料理や単品の蕎麦。注文してから蕎麦を打ち始めてくれるので、新鮮な蕎麦を食べることができます。
ランチは20食限定なので、早めの時間の来店をおすすめします。席はカウンタ―席のみ。店内は禁煙なので、気兼ねなくゆっくりと食事を楽しむことができます。大自然に囲まれた店で蕎麦食べるなら、そば処楽一はいかがでしょうか。
名称 | そば処 楽一 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ431 |
営業時間 |
11:30~13:30 19:00~21:00 定休日 水曜・木曜・年末年始 ※4~11月は、火曜も定休 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/b38j9ks80000/ |
3. 北緯43度
定食を食べるなら、「北緯43度」。新鮮な魚定食を食べさせてくれる店です。10種類の魚から、定食のメインを選ぶことができます。おいしいのは魚料理だけではありません。岩内海洋深水で炊いたご飯も絶品です。しかもご飯のお替りは自由なので、うれしい限りです。
市場のような活気がある店です。カウンター席があり気軽に入れる店なので、一人でも安心して食事をすることができます。店内には水産加工品が販売されているので、お土産を買うことが可能です。バスターミナルや道の駅の近くにある、北緯43度はいかがでしょうか。
名称 | 北緯43度 |
---|---|
住所 | 北海道岩内郡岩内町万代47-9 |
営業時間 |
1~3月 11:00~14:00 4~12月 11:00~15:00 定休日 1~3月 日曜 ※4~12月は定休なし |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/fgvzvctj0000/ |
4. 回転寿司 羊蹄丸
寿司を食べるなら、「回転寿司羊蹄丸」。新鮮なネタを使った、おいしい寿司を提供してくれる店です。シャリがネタで隠れてしまう大きさの寿司にはびっくり。そして手頃な値段でおいしい寿司を堪能することが出来るので、最高です。
店内にはボックス席と座敷があり、家族や友人達と落ち着いて食事をすることができます。またカウンタ―席もあるので、一人でも気軽に入れる店です。不定期ですが、マグロの解体ショーも開催。回転寿司、羊蹄丸で楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
名称 | 回転寿司 羊蹄丸 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町南八条東1-1-12 |
営業時間 | 11:00~20:45 |
サイト | https://retty.me/area/PRE01/ARE446/SUB44602/100000815620/ |
5. 自家製うどん ごころ
うどんを食べるなら、「自家製うどんごころ」。北海道産の小麦を使った、自家製のうどんを堪能することができる店です。利尻昆布と3種類の節でとった出汁は、うどんのおいしさを引き立ててくれます。お店で使っている野菜は地元産や北海道産。自家栽培のジャガイモや大根など、新鮮です。
カウンター席もあり、一人でも入りやすい店です。席が広いので、ゆっくりとおいしいうどんを堪能することができます。店内の窓から羊蹄山を眺めることができるので、最高。美しい景色を見ながら食事をすするなら、自家製うどんごころはいかがでしょうか。
名称 | 自家製うどん ごころ |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字山田72-8 |
営業時間 |
平日 11:30~14:00 土・日・祝 11:00~14:00 定休日 水曜、第1・3木曜 |
サイト | http://niseko-ginreiso.com/Menu.html |
ラーメンや中華料理を食べるならニセコでおすすめの店5選
1. ラーメン店 なかま
ラーメンを食べるなら、「ラーメン店 なかま」。季節限定のラーメンをいただくことができる店です。リピーター客が多いのが特徴。ラーメンのメニューが豊富にあり、どれを食べていいかそう迷ってしまいそう。特におすすめなのは、リピーターにも人気の、岩のり塩ラーメンです。厳選された岩のりを使用しています。
テーブル席・座敷があり、家族や友人と食事をすることができます。カウンター席もあるので、一人でもラーメンを堪能することができます。外国人の間でも人気の店です。外国人のお友達と一緒にラーメン店に連れて行くなら、ラーメン店なかまはいかがでしょうか。
名称 | ラーメン店 なかま |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北1条西1-2 |
営業時間 |
平日 11:30~14:30、17:00~23:30 ※金は24:30まで営業 土 11:00~24:30 日 11:00~23:30 定休日 水曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/6sv2h72y0000/ |
2. 広華
中華料理を食べるなら、「広華」。脂っこくなく旨みがたっぷりの、おいしい中華料理を堪能することができます。あんかけ焼きそばがおいしいので有名な店です。ランチには、日替わりランチがあります。おすすめは、「豚角煮あんかけご飯」と「あんかけ海鮮ラーメン」。
地元の人にも人気な中華料理店で、落ち着いた店内。テーブル席や座敷があり、家族や友人との食事をするのにおすすめです。カウンター席もあるので、お一人の方でも安心して食事をすることができます。ドライブの途中で立ち寄るなら、広華はいかがでしょうか。
名称 | 広華 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町北4条西2-5-2 |
営業時間 |
11:00~14:00 18:00~23:00(L.O.20:45) 定休日 月曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/ak6bg5dm0000/ |
3. えぞら~めん 勝二
こってりしたラーメンを食べるなら、「えぞら~めん 勝二」。勝二のラーメンを一度食べると、やみつきになるという噂で、リピーター客が多い店です。ラーメンのスープは絶品。ラーメンを食べると、見た目と違ってあっさりしています。
テーブル席と座敷があり、子供連れでも安心して、おいしいラーメンを堪能することができます。カウンタ―席があるので、お一人さまも大歓迎。2012年のミシュランガイド北海道版ビブグルマンに選ばれています。家族とラーメンを食べるなら、えぞら~めん勝二はいかがでしょうか。
名称 | えぞら~めん 勝二 |
---|---|
住所 | 北海道磯谷郡蘭越町634-19 |
営業時間 |
月・火 11:00~14:30 木~日・祝 11:00~14:20、16:30~19:30 定休日 水曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/r2jtbhbr0000/ |
4. 広州屋台
道の駅の近くで中華料理を食べるなら、「広州屋台」。ボリュームのあるおいしい中華料理を堪能することができます。おすすめの料理は、五目あんかけ焼きそば・パイコー麺・水餃子・海老のチリソース。テーブルには、自由に食べられるおいしいザーサイがあります。
店内は完全禁煙です。テーブル席や座敷があるので、家族や友人と食事を楽しむことができます。カウンター席もあるので、一人でも気軽に入れます。地元の人に愛されている店で食べるなら、広州屋台はいかがでしょうか。
名称 | 広州屋台 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町元町77-16 |
営業時間 |
11:30~14:00 17:30~20:00 ※火はランチのみ営業 定休日 水曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/6pr68d5r0000/ |
5. 手風琴
身体にやさしい中華料理を食べるなら、「手風琴」。メニューが豊富で、ランチセット・定食・麺類・一品料理・点心・カレーライスなど堪能することができます。手作りケーキやパフェがあり、ランチのあとスイーツを注文できるので、女子にはうれしい店です。
ブリティッシュでおしゃれな店ですが、子どもを連れての入店は大歓迎です。そしてベビーベットやおむつ交換スペースがあるので、ママにはうれしいサービスです。家族や友人と食事をするなら手風琴はいかがでしょうか。
名称 | 手風琴 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡倶知安町字比羅夫31 |
営業時間 |
11:00~20:00(L.O.19:30) 定休日 水曜 |
サイト | https://r.gnavi.co.jp/dd0uwvvc0000/ |
ニセコでおいしいランチを食べに行きましょう
ニセコでランチを食べるなら、まず自分が観光する場所などを確認します。食べたい料理を決めてから、店選び。ニセコで気を付けなければならないのは、営業日や営業時間。店によっては、季節や曜日によって営業時間が違う場合があります。ニセコに行く前にかならず営業日と営業時間を確認しておけば、失敗することがありません。小さい子供がいる人は、入店できるか確認しておきましょう。準備万端で、おいしいランチを食べにニセコへ行ってはいかがでしょうか。
【関連記事はこちら】