最終更新日時2019/02/27
今回は、北海道・小樽のおしゃれでレトロなカフェをご紹介します。小樽には、指定文化財の倉庫がたくさんあり、その倉庫をリノベーションしたカフェも多く存在します。街歩きの際につい入りたくなるような、歴史を感じる素敵なカフェをチェックしましょう。
1. プレスカフェ
小樽運河の一角に佇むのは、1897年に建てられた旧渋澤倉庫を改装したプレスカフェ。大きな窓から小樽運河を一望できるカフェです。雰囲気は英国風で、メニューは自家製インドカレーや自家製コーヒー等こだわりのメニューを取り揃えています。ランチにもおすすめのカフェです。
所在地 | 北海道小樽市色内3-3-21 旧渋澤倉庫 |
---|---|
営業時間 | 11:30~22:00(土曜日のみ11:30~25:00) |
詳細情報 | http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1023025/ |
2. 北一ホール
明治時代に建てられた倉庫を利用したカフェが北一硝子3号館です。当時のレトロな雰囲気が漂っており、ランプの明かりがノルスタジックな雰囲気を醸し出しています。また、ランチには小樽らしい海鮮丼もいただくことができます。
所在地 | 北海道小樽市堺町7−26 |
---|---|
営業時間 | 8:45~18:00 |
詳細情報 | http://www.kitaichiglass.co.jp/shop/kitaichihall.html |
3. さかい家
明治期に作られた倉庫をリノベーション。小樽市指定文化財の商家と倉庫が塔続きになっているさかい家の店内は、かつての倉庫をフルに活用していて、レトロな雰囲気が漂います。北海道産の小豆を使ったぜんざいやあんみつ、銅製のポットから入れられるコーヒーは絶品です。
所在地 | 北海道小樽市堺町4-4 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
詳細情報 | http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1003353/#title-rstdata |
4. 海猫屋
1906年に磯野商店が建てた倉庫を改装したカフェ。赤いレンガに緑の蔦がからまって、レトロな雰囲気を演出しています。昼でも夜でもワインを楽しむことができ、小樽の新鮮な魚介を使った料理もご注文いただけます。
所在地 | 北海道小樽市色内2-2-14 |
---|---|
営業時間 | 11:30~14:30/ 17:30~21:45 |
詳細情報 | http://www.uminekoya.com/ |
5. あまとう
小樽で80年以上続く老舗洋菓子店のあまとう。本社と支社、あわせて6店舗を展開しています。小樽運河沿いにある支店は、元銀行だった建物を改装したお店。特におすすめは、名物クリームぜんざい。80年間守られてきた味は、小樽に来たら食べたい逸品です。
所在地 | 北海道小樽市稲穂2-16-3 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
詳細情報 | http://otaru-amato.com/amato_gaiyou_2013.html |
サムネイル画像出典:Gemini st.