最終更新日時2019/08/05
にぎやかなイメージのある大阪ですが、落ち着いたレトロな雰囲気を楽しめる喫茶店も多くあります。昔ながらの定番喫茶店から、インパクトのある異国に来たような喫茶店まで幅広くご紹介していきます。メディアでも多く紹介された名物料理が食べられる喫茶店もあるので、ぜひ参考にしてください。
目次
大阪のおすすめ喫茶店と言えばここ!定番10選
1. 純喫茶スワン阿倍野店
「純喫茶スワン阿倍野店」は、喫煙者の味方の喫茶店になりたいという思いのお店で、大きな顔をしてタバコを吸っていただいて結構ですというほど。昔ながらの外見だけでなく、喫煙OKというのも昭和にタイムスリップした気分。禁煙席もあるので、タバコを吸わない人も安心して楽しめるお店です。
お店のワッフルは、500円とワンコインで味わえるものから楽しめます。アイスクリームやフルーツも一緒に味わえる、トッピングも豊富。ドリンクとセットにすることも可能で、どこか懐かしい雰囲気の中くつろぐことができます。
名称 | 純喫茶スワン阿倍野店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-19 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
サイト | http://www1.kcn.ne.jp/~swan/ |
2. 喫茶 アリサ
「喫茶 アリサ」は、梅田駅から100mの場所にある喫茶店。レトロな雰囲気漂う外観は、思わず立ち寄ってしまう人も多いです。店内のインテリアは、ヨーロッパのアンティークのような雰囲気があり非日常を感じることができます。
パンケーキと言えば、今ではオシャレで写真映えするパンケーキを連想する方も多いのではないでしょうか。お店のパンケーキはそんなパンケーキとは違い、昔ながらのシンプルなパンケーキ。優しい味で、懐かしくなる味わいです。
名称 | 喫茶 アリサ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-6-5 |
営業時間 |
月~金 8:00~20:00 土・日・祝 9:00~20:00 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27037486/ |
3. うてな喫茶店
「うてな喫茶店」は、中崎町駅から200m程の場所にあるお店。長屋や古い家並みが残る街に、築90年以上も経っている古民家風喫茶店。店内には大き目の本棚があり、ぎっしりと並べられた本棚は圧巻。ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。
落ち着いた店内には、香ばしいコーヒーの香りが充満。美味しいのはコーヒーだけでなく、ケーキやトーストなどのフードメニューも楽しめます。テーブル席とカウンター席とがあるので、一人でも気軽に入れてファンの多いお店です。
名称 | うてな喫茶店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区中崎西1-8-23 |
営業時間 |
13:00~20:00 定休日 第1月曜・火曜(祝日の場合営業) |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27011991/ |
4. 丸福珈琲店 千日前本店
「丸福珈琲店 千日前本店」は、創業は昭和という老舗の喫茶店。こだわりのコーヒー豆を、独自の抽出器具を用いたコーヒーは濃厚でコクがあります。技術をみとめられた職人が抽出したコーヒーを是非ご賞味ください。
昭和初期のレトロスイーツの一つの、ホットケーキ。お店独自のネタを注文を受けてから、専用の銅版で1枚づつ丁寧に焼き上げています。サクッとした食感はどこか懐かしく、食べ応えのあるスイーツです。蜂蜜かメイプルシロップのお好きな方で楽しめます。
名称 | 丸福珈琲店 千日前本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前1-9-1 |
営業時間 |
8:00~23:00 定休日 元日 |
サイト | http://www.marufukucoffeeten.com/ |
5. リスボン珈琲店
「リスボン珈琲店」は、淀屋橋駅から400mの場所にあるアクセスしやすい喫茶店。ビジネス街にひっそりと佇んでいて、クラシックが流れる落ち着いた店内です。ゆっくりと時間が流れているような空間で、仕事の息抜きにぴったり。
朝7時台から開いているので、モーニングでの利用もおすすめ。ワンコイン程度で楽しめるモーニングセットは、安いので人気メニューです。コーヒーも付いているので、ほっと一息つくことができます。贅沢な朝のひとときが楽しめるお店です。
名称 | リスボン珈琲店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区道修町3-2-1 |
営業時間 |
7:30~17:00 定休日 土・日・祝日 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27013124/ |
6. ニューアストリア
「ニューアストリア 」は、千里中央駅から歩いて1分とアクセスしやすい場所にある喫茶店。長年地元のファンに愛されているお店で、お店独自のルールは、お客さんを思ってこそのルール。昔ながらの落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと寛ぐことができます。
厚みのあるカツサンドはお店人気のメニュー。野菜もしっかり入っていて、女性にも男性にもおすすめ。大人でも綺麗に食べるのは難しいくらいのボリュームなのですが、味は絶品。一度食べたら忘れられないという人が続出です。
名称 | ニューアストリア |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-3-8 せんちゅうパルB1F |
営業時間 |
8:00~19:00(L.O.18:20) 定休日 木曜・第4水曜 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27002923/ |
7. ビクトリー
「ビクトリー」は、肥後橋駅から300m程の場所にある、大阪一上品な喫茶店と言われるお店。夫婦で営んでいる喫茶店で、ご主人も奥様もきれいで気品があります。メディアにも数多く取り上げられている人気のお店です。
たくさんの名店がある中で、サンドイッチはこのお店。と決めている人も多い、地元の人に愛されるサンドイッチが食べられます。中でも看板メニューは、ツナ・ ハム・カツサンド味わえるサンドイッチ。ボリュームもたっぷりなので、男性にもおすすめ。
名称 | ビクトリー |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-23-31 |
営業時間 |
月~金 9:00~17:00 土 9:00~16:00 定休日 日曜・祝日 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27000271/ |
8. 喫茶サンシャイン
「喫茶サンシャイン」は、1973年創業の老舗喫茶店。直火焙煎の新鮮なコーヒーが味わえる、こだわりのお店で、昔ながらのレトロな純喫茶です。気に入ったコーヒー豆はネットでも注文することが出来ます。自宅でも美味しいコーヒーを楽しめますよ。
メディアにも多く取り上げられている、スイーツはお店自慢の一品ばかり。自家製プリンやミックスジュース、手焼きのホットケーキなど充実した品ぞろえです。中でもふわふわのホットケーキは、大人も子どももうれしくなる一品です。
名称 | 喫茶サンシャイン |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 |
営業時間 |
月~金 7:00~21:30(L.O.21:00) 土 7:00~18:30(L.O.18:00) 日・祝 8:00~18:30(L.O.18:00) モーニングサービスはOPEN~11:00まで 定休日 第3日曜 |
サイト | http://www.kissa-sunshine.jp/ |
9. 蝸牛庵
「蝸牛庵」は、1982年創業と地元の人にも愛される、ウインナーコーヒーとサンドイッチが楽しめる喫茶店。女性雑誌にも多数紹介されている人気店で、お昼時は混みあっています。カウンター席もあるので、一人でも気軽に楽しめます。
お店自慢のサンドイッチの種類は豊富にあります。人気NO.1の定番メニューのBLTサンドイッチから、生ハムサンドなど変わり種も豊富。常に20種類以上のメニューがあるので、何度行っても飽きずに味わえます。
名称 | 蝸牛庵 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区平野町2-5-1 |
営業時間 |
月~金 10:30~18:00(L.O.17:30) 土 11:00~14:00(L.O.13:30) 定休日 日曜・祝日 |
サイト | http://kagyuan.jp/ |
10. 喫茶Y
「喫茶Y」は、中津駅から歩いて10分の場所にある喫茶店。レトロな雰囲気のお店で、手書きのメニューが懐かしく、どこか可愛らしさを感じます。人気店なので、売り切れになっていることもあるので、注意してください。
喫茶店の定番メニューのサンドイッチやデザートメニューが豊富で、モーニングは11時まで楽しめます。ボリュームがしっかりあるメニューばかりなので、男性も満足できること間違いなしです。アメリカンサイズのデカ盛りに挑戦できます。
名称 | 喫茶Y |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区豊崎1-3-1 |
営業時間 |
月~土 8:00~18:00 定休日 日曜・祝日 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002489/ |
まるで異国の雰囲気が楽しめる!おすすめ喫茶店5選
1. 西洋茶館
「西洋茶館」は、英国・西洋の雰囲気のある喫茶店です。クラシカルな外観は、一度見たらつい入ってしまいたくなる雰囲気。店内も年季の入ったイスやテーブルがあり、綺麗なお花が飾っています。女子会やデートで、女性が喜ぶこと間違いなしです。
大きなケーキにぴったりなティーは、豊富な種類が用意されているので、あまり飲んだことのない人でもお気に入りが見つかります。メディアでも紹介されるような人気のメニューはミルクティプディングやアフタヌーンティ。長年英国で愛される形を日本で楽しむことができます。
名称 | 西洋茶館 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-6-14 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
サイト | http://seiyosakan.com/ |
2. マヅラ喫茶店
「マヅラ喫茶店」は、北新地駅内にある喫茶店。颯爽と歩く紳士の置物が目立つお店です。少し変わっているのが、店内にたくさんある鏡。初めて見る方は思わずびっくりしてしまうほどで、鏡と光の空間はとてもきれいで神秘的です。
レトロな雰囲気のある、クリームソーダはリーズナブルに味わえます。300円台なので、子どもへのご褒美にもおすすめ。ほとんどのドリンクが500円以内と安いので、食事と一緒にでもドリンクだけでも、気軽に利用することができますよ。
名称 | マヅラ喫茶店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB1F |
営業時間 |
9:00~21:00 定休日 日曜・祝日 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004819/ |
3. 喫茶 ビクター
「喫茶 ビクター 」は、扇町駅からすぐの喫茶店。アクセスしやすい場所にあり、店内のステンドグラスが印象的なお店です。広々とした店内に、やさしく差しこむ光は癒しの空間を作ってくれ、時間を忘れてくつろぐことができます。
スイーツが充実しているので、女性のお客さんが多くいます。デートや女子会、一人でも気軽に入れるので甘いものが食べたい人におすすめ。季節のスイーツも食べることができるので、いつも飽きることなく味わうことができます。
名称 | 喫茶 ビクター |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-8-29 |
営業時間 |
月~土 9:00~23:00 日・祝 9:00~22:00 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27045592/ |
4. ジャマイカ
「ジャマイカ」は、北新地駅から200mほどの場所にある喫茶店。昔ながらのレトロな外観で、店内はアンティークな雰囲気で、インテリアの明かりは、思わず見入ってしまうきれいです。落ち着いた雰囲気のお店なので、一人でも気軽に入ることができます。
カフェではありえないような価格でウインナコーヒーが味わえます。安くあじわえるので、コーヒー好きの人にはぴったり。また、写真映えするレトロなクリームソーダは、ホイップクリームたっぷり。ボリューム満点の一品です。
名称 | ジャマイカ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB2F |
営業時間 | 8:00~21:00 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27071031/ |
5. 珈琲艇キャビン
「珈琲艇キャビン」は、船をイメージした空間が印象に残るお店。独特なスタイルのお店なので、カフェ好きに人気が出ています。インテリアひとつひとつが昭和のラウンジのような雰囲気で、外観も内観もインパクトがあります。
お店のフードメニューは、手作りのサンドやトーストが中心。創作料理が多く、他ではなかなか食べることが出来ない味を楽しめます。中でもポパイサンドは、名前からイメージする通りほうれん草を使った一品。ピリ辛ソースがクセになる味わいです。
名称 | 珈琲艇キャビン |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-4-10 |
営業時間 |
月~金 7:00〜18:00 土 9:00〜18:00 日・祝 12:00〜18:00 |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27013126/ |
ここでしか食べられない!名物料理が楽しめる喫茶店5選
1. アラビヤコーヒー
「アラビヤコーヒー」は創業60年以上の老舗喫茶店で、「めいっぱい働き、でも人生は愉しく。」をモットーにしている店主がいるお店。焙煎機の看板が目印で、看板が見えると同時に香ってくるコーヒーの香りに惹かれます。カウンターとテーブルがあるので、一人でもゆっくり楽しめます。
こだわりのコーヒーと一緒に味わいたいのが、フレンチトースト。分厚いパンには、ふわふわでモッチリ柔らか。口コミで広がった人気メニューで、メープルとシュガーの2種類が選べます。半分づつという贅沢な楽しみ方ができるのも人気の秘密。
名称 | アラビヤコーヒー |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波1-6-7 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日 水曜(不定休あり) |
サイト | http://arabiyacoffee.com/ |
2. ゼー六 本町店
「ゼー六 本町店」は、1913年に和菓子店として創業し、その後喫茶店となったお店。創業100年以上の老舗喫茶店で、歴史を感じる外観が目印。店内は、木のぬくもりを感じることができる温かい雰囲気で、ゆっくりと寛げます。
創業当初は和菓子屋として創業していたこともあり、スイーツは絶品。中でも昭和初期から長い間愛されているアイスクリームは、昔のアイスクリンを知っている人にはたまらない一品。さらっとした口当たりを楽しめます。
名称 | ゼー六 本町店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区本町1-3-22 |
営業時間 |
月~金 9:00~18:00 第1・第3土曜 9:00~15:00 定休日 日曜・祝日・第2第4第5土曜 |
サイト | https://www.ze-roku06.jp/ |
3. 純喫茶アメリカン
「純喫茶アメリカン」は、昭和21年創業の歴史ある喫茶店。「お客様に美味しいコーヒーとスイーツ、お食事をご提供したい」という創業当初からの想いを大切にしていて、現代で3代目。個性的なインテリアで、ゴージャスな店内で楽しめます。
お店人気メニューは、上品な甘さと軽い口当たりがクセになるホットケーキ。ふわふわした食感は、子どもからお年寄りまで幅広い年代の人に愛される味。カットしているので、あったかいうちにすぐに食べることができます。
名称 | 純喫茶アメリカン |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-4 株式会社アメリカンビル |
営業時間 |
月・水~日 9:00~23:00(L.O.22:45) 火曜 9:00~22:30(L.O.22:15)※祝・祝前は除く 定休日 不定休(第2・3木曜日とその他1回木曜日の月3回休み、12/31休み) |
サイト | https://www.junkissa-american.com/ |
4. 喫茶マック
「喫茶マック」は、松屋町駅から200mと空堀商店街のほぼ真ん中にある、アクセスしやすい場所にある喫茶店。昭和レトロな外観ですが、店内も昭和の香りただようくつろぎのお店。一人でもフラット気軽に入ることができます。
映画のロケの休憩所としても使われたお店で、人気俳優さんから絶賛されたたまごサンド&ミックスジュースが食べられます。分厚いたまごサンドは、熱々のうちに提供してくれます。濃厚なミックスジュースにぴったり。
名称 | 喫茶マック |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区谷町6-14-15 |
営業時間 |
月〜土 7:00〜18:00 定休日 日曜 |
サイト | https://www.webstar-jpn.com/whitelove/mac.html |
5. 喫茶ドレミ
「喫茶ドレミ」は、通天閣のある繁華街にある喫茶店。赤いイスが印象的な店内は、どこか懐かしい昭和の雰囲気ただよいます。夜も23時まで営業しているので、仕事帰りなど遅くなった時、疲れを癒やしたい時におすすめです。
「もう一度ここのスイーツが食べたい」というファンが多く、スイーツの品ぞろえも充実しています。中でもプリンは絶品で、アイスやフルーツもたっぷり盛られたプリンローヤルは、デートや女子会にぴったり。ぜひシェアしてみてください。
名称 | 喫茶ドレミ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-8 |
営業時間 | 8:00~23:00(L.O.22:30) |
サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27038436/ |
昔ながらの喫茶店から変わったお店まで、幅広く楽しめる
いかがだったでしょうか。大阪で楽しめる喫茶店を20店舗ご紹介しました。喫茶店と言えば昔ながらの雰囲気漂う喫茶店から、まるで異国に来たかのような変わった喫茶店まで魅力たっぷりでしたね。どこも人気のドリンクやフードが楽しめるお店ばかりですが、特に名物料理が有名な喫茶店もご紹介しました。にぎやかなイメージの大阪とは少し違った一面を見ることができるお店ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
【関連記事はこちら】
▷大阪キタエリアのこだわりのお洒落タウン!中崎町でおすすめのカフェ20選
▷厳選!大阪でおすすめブックカフェ20選をご紹介!