最終更新日時2019/09/10
新潟県長岡市は現在では関東、東北からのアクセスも便利。観光客も多く集まる一方で、「上杉謙信」が長尾景虎と名乗っていたころに時代に納めていた、歴史ある街としても有名です。そんな古くて新しい長岡には魅力がいっぱい。今回は、長岡の美味しいランチができる定番のお店をご紹介します。おひとりでも、家族連れでもデートでも、いろんなシーンで使ってみてくださいね。
美味しい洋食が食べられる 長岡のおすすめランチ 9選
1. バナナウィンズ
長岡市国道402号線沿いにある「バナナウィンズ 」。海の近くで、夕陽が見える海辺のカフェレストランです。海を見ながらのお食事はロケーションとして最高!デートでも、女子会でも、おひとりでも、どんなシチュエーションでも使えます。
ランチコースはボリューム満点。前菜、メイン、デザートまたはドリンクにパンかライスがついて1,550円。こちらのお店の良さがぎゅっと詰まったコースです。真鯛のパン粉焼きは、皮がカリカリで中身はふんわり。パンが自慢なので、ぜひ食べてみてほしい一品です。
名称 | バナナウィンズ |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市寺泊野積107 Cafe Winds併設 |
営業時間 |
11:00~20:30 定休日 火曜・第2水曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15008718/ |
2. レストラン ナカタ
長岡駅から徒歩15分の場所にある「レストラン ナカタ」。長岡でカレーといえばここ、というくらい人気のカレーが美味しい洋食屋さんです。辛さを調節することができ、普通~なんと50倍まであります。ご当地料理「洋風カツ丼」もぜひ試してみてほしい一品です。
カレールーはポークカレー、チキンカレー、キーマカレーの3種類。洋食屋さんらしく、ルーはカレーポットで出てきます。人気のポークカレーは、豚肉がほろりと溶けるやわらかさ。深みがありスパイシーなルーとマッチしています。もうひとつの人気メニューは「洋風カツ丼」で、デミグラスソースとカツの相性も抜群です。
名称 | レストラン ナカタ |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市坂之上町2-3-6 |
営業時間 |
11:30~21:00 木のみ 11:30~15:00 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001026/ |
3. 洋食 松キッチン
長岡駅から徒歩5分くらいの場所にある「洋食 松キッチン 」。30席ほどのカウンターがある小さな洋食屋さんです。一人でも入りやすいお店なので、少しゆっくりしたいときや、気の置けない友人と一緒にランチするときなどにぜひ訪れてみてください。
おすすめは、今や長岡を代表するご当地グルメとなった「洋風カツ丼」は、元祖である小松パーラーのレシピを受け継いでいる伝統の味。ケチャップベースの「ファミリーソース」と、10時間コトコト煮込んだ「デミグラスソース」のどちらも絶品です。
名称 | 洋食 松キッチン |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市城内町3-5-1 レーベン長岡1F |
営業時間 |
月、水~土 11:00~14:00(L.O.13:50) 17:00~22:00(L.O.21:00) 日•祝 11:00~14:00(L.O.13:50) 17:00~20:00(L.O.20:00) 定休日 火曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15011261/ |
4. フロリダ・キッチン
長岡駅から車で10分くらいのところにある「フロリダ・キッチン 」。40席ほどの洋食レストランです。天井が高くて広々している店内には個室と半個室があり、落ち着いた空間です。お友達と一緒でも、おひとりでも、気軽に利用できます。
人気なのはオムライスセット。コーンスープ、オムライス、ドリンクまたはアイスクリームのセットです。薄めの卵で包んでおり、中身はトロトロ。チキンライスとデミソースの相性も抜群です。ほかにはハンバーグセット、ポークソテーのセットもあり、どれも丁寧に作られています。
名称 | フロリダ・キッチン |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市干場2-1-24 |
営業時間 |
11:30~14:00 14:00~16:00 17:30~21:00 定休日 水曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001986/ |
5. みはらし
越後川口インターから車で約5分の場所にある「みはらし 」。窓からは魚野川がきれいにみえる店名のとおり、みはらしの良い洋食屋さんです。外観とは少し違い、中に入ると魚野川が一望できる大きな窓が印象的な、自家米のコシヒカリが美味しいお店です。
メニューは豊富で、肉、魚料理がメイン。奥様がフィリピンの方ということもあり、フィリピン料理も提供しています。人気メニューはポークステーキセット。豚ロースのソテーは、表面は香ばしく、内部には程よく火が通っており、ニンニク風味の醤油だれとの相性も抜群です。
名称 | みはらし |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市東川口前島2185-14 |
営業時間 |
月・水~土 11:00~14:00 17:00~21:00(L.O.20:30) 日・祝 11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001939/ |
6. レストラン・ムービー
長岡駅から1キロほどの場所にある「レストラン・ムービー 」。35席ほどの一軒家レストランで、落ち着いた雰囲気の洋食屋さんです。店内には座敷や大きなテーブルが置いてあるため、大人数でもゆっくり寛ぐことができます。テイクアウトコーナーもあるので、お土産も可。
こちらのおすすめは、オムタンシチュー。厚切りのタンが、オムライスの上にどっしりとのっていて食べ応えは十分。サラダ、コーヒー付きで、1,000円以下なのでコスパもいいです。ハンバーグセットもおすすめ。
名称 | レストラン・ムービー |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市今朝白3-17-15 |
営業時間 |
11:00~14:30 17:00~21:30(L.O.21:00) 定休日 月曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001938/ |
7. りよん
長岡から1キロほどの場所にある「りよん 」。一軒家レストランで、昔からある洋食屋さんです。区画整理のため移転し、現在はおしゃれな今風の内装。夫婦二人で営業している、アットホームな雰囲気のお店です。ぜひ訪れてみてください
人気メニューは、ハンバーグです。肉汁がしたたるというよりは、しっとりした昔ながらのハンバーグです。ミートソースも家庭的な味で食べるとほっとします。その他、オムライスにカレーがかかったオムカレーも人気です。
名称 | りよん |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市川崎町前田2710 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001126/ |
8. ボブ
長岡駅から徒歩5分くらいの場所にある「ボブ」は、ニューグリーンホテル内にある落ち着いたレストランです。60席ほどあるため、広々としており、ソファー席もあるため、ひとりでゆっくり過ごすのもよし、友人と過ごすのもよし。いろんなシーンで使えるレストランです。
ランチは、洋食から和食までメニューは豊富にあります。人気なのは洋食メニューのバラエティランチ。ハンバーグ、海老コロッケ、魚のピカタ+スープ、サラダ、ライスまたはパンがついて690円はかなりお得な値段です。
名称 | ボブ |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市城内町1-2-9 ホテルニューグリーン 1F |
営業時間 | 7:00~10:00 11:00~21:00(L.O.20:30) |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15004619/ |
9. 中華料理 おがわ
長岡駅から徒歩5分くらいの場所にある「中華料理 おがわ 」は50席ほどの広々としたお店です。60年以上前から営業しているお店で、昭和の雰囲気が漂うどこか落ち着く感じのお店です。汁物以外はテイクアウトが可能です。
おすすめは「レバニラ炒め」で、新潟県のTOP3に入る味という評判です。レバニラの上には、ネギが添えられ、脇には紅しょうがも。箸休めにちょうどいいです。レバーの臭みがなく、レバー独特のクセも感じられずとても柔らかくて美味しい、リピートしたい一品です。
名称 | 中華料理 おがわ (【旧店名】王雅和) |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市東坂之上2 |
営業時間 |
11:30~翌1:00 定休日 月曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001448/ |
新鮮な魚介類が魅力の長岡でおすすめの和食ランチ 5選
1. そば処 長岡小嶋屋 本店
長岡駅より徒歩5分ほどの場所にある「そば処 長岡小嶋屋 本店 」。おしゃれで落ち着いた空間のお蕎麦屋さんです。創業50年の越後名物へぎそばの老舗で、平成30年には新装オープンしています。店内は広く、テーブル席と座敷があるのでゆっくりと過ごせます。
おすすめは、越後名物へぎそばと天ぷらがセットの「天へぎ」。つるつるの食感で、ほどよい歯ごたえのおそばがとっても美味しく、揚げたての天ぷらとの組み合わせも抜群です。新潟名物のタレカツ丼も、さっぱりした甘みのあるタレがご飯にマッチしていて美味。
名称 | そば処 長岡小嶋屋 本店 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市殿町2-2-9 |
営業時間 |
11:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 元旦、不定休 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000049/ |
2. 越後の蔵 和心づくし あさひ山
長岡駅ビルレストラン街1Fにある「越後の蔵 和心づくし あさひ山」。65席ほどある広いお店で、落ち着いた空間です。30人まで入る個室も用意されています。越後の地酒と郷土料理のお店で、ランチメニューも豊富にあります。
夏に人気なのは、「夏の海鮮わっぱ飯の蕎麦セット」。わっぱ飯はアツアツな状態で食べられるのが嬉しいです。つぶ貝、鱧、カニなどが乗っており、見た目も華やかで食欲をそそります。ご飯はあっさりした味付けで、鱧はやわらかく、添えられた梅肉が夏の爽やかさを感じさせてくれます。
名称 | 越後の蔵 和心づくし あさひ山 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市城内町1-611-1 長岡駅ビルCoCoLo 1F |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000406/ |
3. 食事処しょじょじ
越後岩塚駅から徒歩で約3分の場所にある「食事処しょじょじ 」。37席ほどの一軒家レストランで、座敷もあり落ち着いた空間です。お子様連れでも大丈夫。テイクアウトもできます。あつあつの天丼が名物。ご家族やお友達とぜひ訪れてみてください。
おすすめは、大海老天丼。2本入り、3本入りと本数が選べます。長さは30センチ近くある大海老だけあって、とても迫力があります。プリっとした弾力で、汁を吸った甘みのある衣は絶品です。いっしょに添えられた野菜も口直しになって美味しい。さらにご飯が進みそうです。
名称 | 食事処しょじょじ |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市飯塚2172-1 |
営業時間 |
10:00~15:00 17:00〜21:00 定休日 水曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001452/ |
4. 船場
長岡駅から車で約5分のところにある「船場」。36席ほどの一軒家レストランです。メニュー豊富な大衆食堂で地元の方にもとても人気です。店内には座敷があり、子ども連れでもご家族とでもゆっくりと過ごすことができます。
麺類はラーメンのほか、おそばやうどんも用意されており、どんぶりものや定食なども用意しております。人気メニューは「サッポロ」というラーメン。たっぶりの野菜のうえに、あつあつのラードがかけてあり、野菜の芯までアツアツ。スープも最後まで冷めずにいただけます。
名称 | 船場 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市西千手1-4-1 |
営業時間 |
月~土 11:00~23:00 祝 11:00~20:30 ※14:00~16:30は出前無し 定休日 日曜、第1・第3・第5月曜日 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15003725/ |
5. あさひ山 蛍庵
来迎寺駅 徒歩15分のところにある「あさひ山 蛍庵 」。72席ほどある広くて落ち着いた空間の一軒家レストランです。こちらは「越後の蔵あさひ山」の姉妹店で、地場産の食材、郷土料理をたくさん提供しています。
人気メニューは、鴨せいろそば。暖かい鴨汁に冷たいせいろそばの組み合わせが絶品です。出汁のきいた汁に、脂ののった鴨が美味。量的には少なめなので女性にはちょうどいいかもしれません。デザートは酒粕入りのソフトクリームはここでしか味わえない一品です。
名称 | あさひ山 蛍庵 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市朝日584-3 |
営業時間 |
4月~7月 平日 11:00~15:30(L.O.15:00) 土日祝 11:00~20:00(L.O.19:30) 8月~11月 11:00~20:00(L.O.19:30) 12月~3月 11:00~15:30(L.O.15:00) |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15014281/ |
長岡のおすすめラーメン 5選
1. いち井
宮内駅より徒歩12分と少し離れた場所にある「いち井 」。カウンター、テーブル含め16席ほどの小さなラーメン屋さんです。食べログラーメン百名店EASTに2017年、2018年の2年連続受賞している人気店です。
開店1時間前でも20人ほど並ぶこともある人気のお店。ラーメンは塩味のみで、店主のこだわりと自信を感じさせます。スープは豚骨に焼きあごがベースの塩味。見た目はあっさりしてそうですが、あご出汁の旨味が豚骨とあわさると、コクが出て素晴らしく美味しいスープです。
名称 | いち井 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市曙1-1-5 |
営業時間 |
11:30~14:15頃 定休日 日曜 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000043/ |
2. 麺の風 祥気
長岡インターから車で約7分ほどの場所にある「麺の風 祥気 」は、カウンターのほか、座敷がある24席ほどのラーメン屋さんです。食べログラーメン百名店2017年、2018年の2年連続受賞している人気店です。
おすすめは、人気No.1の鶏そば。塩味の澄んだスープにトッピングはネギ、ほうれん草と、鶏チャーシューが絶品。柚子の皮が入っているので後味がさわやかです。ほかには、濃厚つけめんも美味しい。麺が沈まないほどのドロドロしたスープと太麺の相性も抜群です。
名称 | 麺の風 祥気 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市寺島町729 |
営業時間 |
火~金 11:00~15:30 17:00~20:30 土日祝 11:00~20:00 ※売り切れ次第終了 定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日が休み) |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15013003/ |
3. 麺や真登
長岡駅から4キロほどの場所にある「麺や真登 」。34席ほどのラーメン屋さんで、名店が多い長岡でも評判が高いお店です。駐車場は隣のシャトレーゼと共用で15台以上は駐車できます。ランチタイムはいつも混むので早めの来店がおすすめです。
おすすめは、「濃厚つけ麺」。豚骨白湯スープがベースで、どろどろした中に粉のようなざらつきがあり、太麺との相性も抜群です。麺は強いコシがあり、存在感の強いつけダレとよく絡まっていて美味しい。価格もリーズナブルなのでまたリピートしたい一品です。
名称 | 麺や真登 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市喜多町797 |
営業時間 |
11:00~15:00 17:30~21:00 定休日 月曜 (祝日の場合は翌日) |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15011433/ |
4. たいち
長岡インターから車で約3分ほどの場所にある「たいち 」。カウンター席あり26席ほどのラーメン屋さんで2016年10月にリニューアルオープンしている綺麗なお店です。駐車場もすぐいっぱいになってしまうので早めに行くことをおすすめします。
おすすめは「生姜醤油ラーメン」。まず洗面器ほどの大きな器にびっくりします。生姜が香る醤油ベースのラーメンは長岡でも大人気のラーメンです。飲んだ後のしょっぱさもあまり残っていなく、後味がよいです。口にいれた瞬間の生姜の味はやみつきになります。
名称 | たいち |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市堺東町50 |
営業時間 |
平日 11:00~21:00 土日祝 10:00~21:00 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15009191/ |
5. 喜京屋
長岡駅から徒歩で約5分の場所にある「喜京屋」は、110席もある広々とした中華料理店です。30人以上入ることのできる個室もあり、お子様連れも可能な落ち着いた雰囲気。友人やご家族とゆっくり過ごすこともできるお店です。
おすすめは「麻婆麺」。陳健一直伝の麻婆豆腐を使っていて、汁ありと汁なしの2種類あります。麻婆麺のスープは山椒がとてもきいていて、ビリビリくる辛さがたまらないです。ちぢれ細麺との相性もとてもよく美味しいです。
名称 | 喜京屋 |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市殿町1-3-9 |
営業時間 |
11:00~21:30(L.O.20:55) 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000048/ |
歴史ある長岡の美味しいお店は美味しいところがいっぱい
長岡には、越後名物へぎそばや、洋風カツ丼などご当地グルメがたくさんあります。現在はアクセスもよく観光地としても人気です。おひとりでも、家族連れでもいろんなシーンで楽しめる長岡。そんな古くて新しい長岡の魅力はまだまだたくさんありますので、発掘してしてみるのも楽しいですよ。そのときは、今回ご紹介したお店でおいしいランチを食べてくださいね。
【関連記事はこちら】
新潟に来たときはぜひとも立ち寄りたい絶品おすすめランチ19選!
新潟でご当地グルメのタレカツ丼を食べよう!おすすめのお店15選