最終更新日時2019/09/10
東京駅周辺はお店がたくさんあります。その中で、おいしい焼き鳥屋さんを探すのも大変です。そんな時は、ポイントを絞って探すとよいです。デート向きのお店や穴場の名店まで、この記事ではおすすめのお店を用途別で紹介していますので、是非参考にしてみてください。
目次
東京駅周辺で焼き鳥が食べられるお店最新9選
1. 伊勢廣京橋本店
「伊勢廣京橋本店」は洗練された威厳のある雰囲気のお店です。さすがに老舗という風格があります。店内も洗練された和の空間です。個室もあり、2~20名の予約が可能。その他に落ち着いた雰囲気のカウンターやテーブル席もありますので、普段使いでも利用できます。
伊勢廣京橋本店のおすすめは、焼き鳥7本コース4,860円です。1名から予約可のコース。焼き鳥の内容は塩焼きでワサビで味付けするささみ、タレ焼の肝類、塩焼きの砂肝、もも肉をねぎで巻いた葱巻、鶏肉の旨味たっぷりの団子、首肉ではさんで焼いた皮身、ねぎやしし唐をと共にタレで焼いたもも肉とこだわりのものばかりです。
名称 | 伊勢廣 京橋本店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋1-5-4 |
営業時間 |
11:30~14:00 16:30~21:00 定休日 日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13000541/ |
2. 鶏料理専門店とりかく日本橋さくら通り店
「鶏料理専門店とりかく日本橋さくら通り店」は大き目の四角い看板が印象深い鶏肉料理のお店です。看板には平仮名で「とりかく」と書かれています。店内は個室中心で、2名から予約可。おしゃれな洋風の個室もありますし、洗練されたお座敷もあります。
鶏料理専門店とりかく日本橋さくら通り店のおすすめメニューは、串焼きおまかせ5種盛り1,296円です。その日のおすすめの焼き鳥の5本セット。何が入っているのか楽しみです。その他に、宴会向きの様々なコースも充実しています。女子会や会社の飲み会に利用しましょう。
名称 | 鶏料理専門店 とりかく 日本橋さくら通り店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋2-3-18 江間忠さくらビル2F |
営業時間 |
月曜~土曜 17:00~23:30 日祝 17:00~22:30 定休日 無休 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13027757/ |
3. 焼鳥本田
「焼鳥本田」は隠家風のおしゃれな外観で焼き鳥屋さんには見えないです。店名の書かれた長方形の看板と木目調のドアが印象的。店内は、カウンター席、テーブル席もある高級な落ち着いた雰囲気です。恋人との記念日や誕生日などの特別な日のデートに利用してみてはいかがでしょうか。
焼鳥本田は、比内地鶏の焼鳥や野菜を使ったおまかせコースしかありません。お値段は6000円で、前菜からデザートまであります。焼き鳥はねぎま、つくねなどがあり、比内鶏の旨味を堪能できるのはうれしいところです。デザートはプリンがついています。
名称 | 焼鳥 本田 |
---|---|
住所 | 焼鳥 本田東京都中央区湊3-5-1 エス・ユービル1F |
営業時間 | 18:00〜22:00(L.O.) 20:00最終入店 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13143142/ |
4. 鶏繁大丸東京店
「鶏繁大丸東京店」は、店名の書かれた看板が印象深いお店です。東京駅直結の大丸の中にあるので、行き帰りが便利。店内はカウンターもあり、テーブル席もある広々とした明るい雰囲気の空間。デパートの中にあるだけあって、いつも人でいっぱいです。
鶏繁大丸東京店のおすすめメニューはつくねです。お店のメニューでは団子と呼ばれています。他のつくねよりも食感に肉の風味が感じられ、ジューシーな旨味がたっぷり。つくねらしいつくねを食べたい人にはうれしい一品でしょう。つくね好きの人はお試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 鶏繁 大丸東京店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 12F |
営業時間 |
11:00~15:00 17:00~23:00 定休日 無休(1/1休み) |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13146635/ |
5. うま馬東京駅店
「うま馬東京駅店」は東京駅構内にあるお店で、赤い暖簾と看板が印象的。お店の外には丸椅子が置いてあり、いつも順番を待つ人でいっぱいです。店内はカウンタ―席もテーブル席もあり、お酒も多く置かれているのでちょっとおしゃれな居酒屋さん風。切符を買うついでなどに行かれるので便利な場所です。
うま馬東京駅店のおすすめメニューは、福岡名物のとり皮です。ここは九州が本店のお店。とり皮はパリッとした食感がおいしい福岡のご当地グルメですが、東京で食べられるのもうれしいところ。とり皮好きの人は、お試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 博多うま馬 東京駅店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外1F キッチンストリート |
営業時間 |
11:00~23:00(L.O.22:30) ランチ営業、夜10時以降入店可 定休日 元旦 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13019236/ |
6. 栄一
「栄一」はビルの1階にある渋い雰囲気のお店です。横側の1階のお店のところに店名のある看板があり、2階にはもう少し大きい看板が掛けてあります。店内は木目調のカウンター席やテーブル席があるナチュラルで和風の空間です。落ち着いた雰囲気なので、一人でもデートでもよいでしょう。
名称 | 栄一 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋1-5-1 |
営業時間 |
11:30〜13:30 17:00~21:30 定休日 土日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13000542/ |
7. 伊勢廣帝劇店
「伊勢廣帝劇店」は帝国劇場のビルの地下1階にあるお店です。立派な鳥のロゴマークの暖簾や金の字の看板が目印の和風テイストのお店。店内はガラス越しのカウンター席があり、熟練の技をみることができます。その他にはテーブル席やお座敷もありますので、デートや子供連れでも良いでしょう。
伊勢廣帝劇店のおすすめメニューは、10品ある焼鳥7本コースです。焼き鳥7本を楽しめるコース。税込みで4,410円です。ねぎまなどの定番を7本楽しめますので、選んでもらって楽しみたいという人に良いでしょう。
名称 | 伊勢廣 帝劇店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビルB1F |
営業時間 |
11:30~13:30(L.O.13:20)17:00~21:00(L.O.20:30) 定休日 土日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13000127/ |
8. 京橋都鳥
「京橋都鳥」は渋い雰囲気の外観です。暖簾に鳥という字があって印象的。その横には、店名の書かれた上品な看板があります。店内は洗練された和風テイストの空間で木目調のカウンターが印象的です。お座敷もあるので、子供を連れて行っても良いでしょう。
京橋都鳥のおすすめメニューをご紹介します。串焼きコース料理の葵お一人4,750円飲み放題で6名から予約できます。女子会や会社の飲み会におすすめです。内容は焼き鳥などのメインの串ものがあり、大根おろし付。その他に生キャベツやとりわさ、卵焼きや鶏スープもあり、充実しています。
名称 | 京橋 都鳥 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋1-4-10 |
営業時間 |
11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 土日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13013307/ |
9. 京ばしとり安
「京ばしとり安」はレンガ調のおしゃれな雰囲気の外観が印象的なお店です。一見、焼き鳥屋さんには見えません。店内は和風で、お座敷の個室等もありますが、レンガの壁のカウンターやテーブル席等、洋風テイストの空間もあります。
京ばしのおすすめメニューはAセットの焼き鳥5本セット1,000円です。内容はひなにく、ひな皮、ささみ味噌漬、みさき、レバーと豪華な品揃え。これでこのお値段とは都内という場所も考えますと、安いです。その他にBセットつくね、うだま、かもねぎ、すなぎも、手羽先1,020円もおすすめ。
名称 | 京ばし とり安 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋2-6-14 日立第六ビル1F |
営業時間 |
11:30~14:00 17:00~22:30(L.O.21:30 ドリンクL.O.22:00) 定休日 土日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13007704/ |
女子会やデートにおすすめ!上質な空間で焼き鳥を楽しめるお店5選
1. 焼鳥瀬尾
「焼鳥瀬尾」はおしゃれな看板が目印のお店です。まん丸の看板はその中に焼鳥瀬尾と達筆に書かれています。店内は、カウンターやテーブル席もありますが、個室も充実。全体的に和風テイストのおしゃれな落ち着いた空間です。デートや女子会に利用してみたいものです。
焼き鳥 瀬尾のおすすめは焼鳥 串コースです。2名から予約可で5,500円なので、ディナーにちょうどよいです。内容は焼き鳥が8串の他にお新香、一品料理、サラダ、とりスープです。焼き鳥は出来立てが食べられるように工夫してくれます。別料金になりますが、ここのお店で力を入れているワインも頼むとよいでしょう。
名称 | 焼鳥 瀬尾 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテルB1F |
営業時間 |
17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 1/2〜1/6休業 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13147468/ |
2. 秋田比内地鶏生産責任者の店本家あべやKITTE GRANCHE店
「秋田比内地鶏生産責任者の店本家あべやKITTE GRANCHE店」は小ぶりの提灯がいくつか飾ってある和風テイストのお店です。提灯の真ん中にあるお店のロゴも印象的。店内は、木を基調にした洒落た雰囲気で広々としています。個室はありませんが、予約可なのでデートや少人数の女子会に良いでしょう。
秋田比内地鶏生産責任者の店本家あべやKITTE GRANCHE店のおすすめは、要予約の焼鳥と親子丼コースです。比内鶏のいろいろな部位を楽しめるコースで、焼き鳥の他に肉味噌、親子丼も堪能できます。また、秋田のご当地グルメのいぶりがっこが付いているのもうれしいところでしょう。
名称 | 秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべや KITTE GRANCHE店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE B1F |
営業時間 |
月曜〜金曜 ランチ 11:00~15:00(平日限定メニュー) カフェ 15:00〜17:00 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) 土曜 11:00〜23:00(L.O.22:00) 日曜、 連休最終日 11:00〜22:00(L.O.21:00) 定休日 無休(年末年始、元旦休み) |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13153694/ |
3. 焼きとり一鶏
「焼きとり一鶏」は店名と鶏のマークの入った可愛い看板が目印のお店です。店内はエキナカにもかかわらず、広い空間。和風テイストの木目調で丸い大きなテーブルもあり、カウンターや半個室おあります。カップルのデートや女子会は半個室がおすすめです。
焼きとり一鶏のイチオシメニューは希少部位の5種盛り2,000円です。そり・アキレス・ふりそで・丸はつ・おびといった希少部位はなかなか頂けないもの。せっかく焼き鳥の専門店に来たら、こういった部位を堪能するのもおすすめです。お試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 焼きとり一鶏 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F |
営業時間 |
11:00~23:00(L.O.22:30) ランチ11:00~14:00 定休日 無休(年中無休) |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13175495/ |
4. 東京 今井屋本店
「東京今井屋本店」は風格のある木の看板が目印の和風テイストの高級な雰囲気のお店です。店内はおしゃれな感じで洋風。夜景の見える席やボックス席等の接待に使える席も多数あるので、デートや女子会向きのお店です。恋人や女友達を誘ってみてはいかがでしょうか。
東京今井屋本店のおすすめメニューは、焼き鳥のねぎま480円です。もも肉とむね肉とねぎを順番に刺してあるので、食べ甲斐があります。ねぎは栃木県黒磯市産の「白美人」。甘味があり、お肉との味のバランスを整えてくれます。
名称 | 東京今井屋本店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング6F |
営業時間 |
月曜~金曜 11:00~14:00(L.O.13:30) 月曜~金曜 16:00~23:30 土日祝 11:00~23:00 定休日 不定休(丸ビルに準ずる) |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13004027/ |
5. 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏丸の内店
「佐賀県三瀬村ふもと赤鶏丸の内店」はのれんに大きく店名が書いてあるのがポイントのお店です。店内は座席が100席あり広いです。カウンター、テーブル席、お座敷、掘りごたつ席などがあり、お土産売り場もあります。和テイストの落ち着いた大人の空間なので、デートにも女子会にもおすすめです。
佐賀県三瀬村ふもと赤鶏丸の内店のおすすめは、おまかせ!ふもと赤鶏串焼5本盛り700円です。何を頼むのか迷ったときはこういった盛り合わせがおすすめ。お値段も安いですし、何が運ばれてくるのか楽しみになります。その他に7本の盛り合わせもおすすめです。
名称 | 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 丸の内店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂングB1F |
営業時間 |
11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~23:00(L.O.22:30) 土日祝(20名以上の予約で土曜日営業) |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13178172/ |
定番から穴場までご紹介!東京駅周辺の焼き鳥最新5選
1. 鳥元東京駅グランルーフ店
「鳥元東京駅グランルーフ店」は木でできた店名の看板と、「毎日店内串打ち」「比内地鶏」という看板が印象的です。店内は、木の温もりのある広々とした空間。カウンター席、テーブル席とぜんぶで97席あります。各テーブルも広いので使いやすいでしょう。
鳥元東京駅グランルーフ店のおすすめメニューは、比内地鶏おまかせ串焼三種盛り1,450円です。焼き鳥は好きだけど、どこの部位が良いかわからない、いろいろなものを食べてみたいという人におすすめです。日によって串の種類が変わるので、何の串が食べられるか楽しみでしょう。
名称 | 鳥元 東京駅グランルーフ店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフB1F |
営業時間 |
11:00~16:00 16:00~23:00 ※日曜・祝日は22時閉館(翌日が祝日の場合は23:00まで) 定休日 無休 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13160465/ |
2. 日本酒と串焼きみなと屋第1八重洲店
「日本酒と串焼きみなと屋第1八重洲店」は、みなと屋と大きく書かれた看板が目印の和風の雰囲気のお店です。焼き鳥という字が目立つ赤い提灯も印象的。店内は木目調のカウンターやテーブルのあるレトロな空間です。6名から20名までの個室もあるので、女子会にもおすすめ。
日本酒と串焼きみなと屋第1八重洲店のおすすめメニューは、2h飲み放題付豊洲直送の刺身盛り合わせ・串焼き・天ぷら 全12品・北山コースです。飲み放題付きで5,000円なので安いでしょう。焼き鳥の他にも季節の野菜のてんぷらや刺身があるので食べ甲斐があります。
名称 | 日本酒と串焼き みなと屋 第1 八重洲店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲1-4-4 不二ビル別館1F |
営業時間 |
11:30~14:00 17:30~23:30(L.O.23:00) 定休日 日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13155446/ |
3. 鶏味座京橋エドグラン店
「鶏味座京橋エドグラン店」の外観は焼き鳥屋さんには見えません。黒いおしゃれな看板とガラス張りのお店で、まるでフランス料理屋さんのような雰囲気です。店内はカウンターやテーブル席のある開放的で明るいカジュアルな感じ。一人でも入りやすいです。
鶏味座京橋エドグラン店のおすすめメニューは2時間飲み放題付きの串焼き飲み放題コース5,000円です。備長炭串焼き8本付きでお得。串焼の内容は、ちょっとめずらしい東京軍鶏かしわ、レア感のあるレバー、名物塩つくね、柔らかい純鶏親鶏、コラーゲンたっぷりのせせり、旨味のあるぼんじりの他に野菜2種です。
名称 | 鶏味座 京橋エドグラン店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋2-2-1 |
営業時間 |
11:00~23:00 定休日 無休 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13202955/ |
4. 香鶏酒房鳥八日本橋店
「香鶏酒房鳥八日本橋店」はビルの地下1階にあるお店です。大きめの横長の看板には店名と料理の写真があります。店内はテーブル席中心のおしゃれな雰囲気です。大人の落ち着いた空間を演出。焼き鳥屋さんというよりは洋食系のレストランといった感じでしょう。
香鶏酒房鳥八日本橋店のおすすめメニューは、希少部位の一つであるふりそで240円です。手羽元と胸肉の中間部で肉質は胸肉のようなアッサリ系ですが、旨味もたっぷり。同じく希少部位のハラミ240円もおすすめです。一羽から約10gしか取れないジューシーなお肉をお試しください。
名称 | 香鶏酒房鳥八 日本橋店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋3-7-13 日本橋お起奈ビルB1F |
営業時間 |
11:30~14:00(L.O.13:30 閉店14:00) 17:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30 閉店23:00) 定休日 土日祝日 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13184823/ |
5. 鳥どり総本家八重洲二丁目店
「鳥どり総本家八重洲二丁目店」は四角形の白い看板と電飾看板が目印のお店です。看板には店名があり、電飾看板にはメニューもあります。店内は和風テイストの落ち着いた空間です。お座敷、掘りごたつ席、カウンター席等があります。個室もあるので、女子会にもおすすめです。
鳥どり総本家八重洲二丁目店のおすすめメニューは串焼き盛り合わせ850円です。国産鶏串焼きをいろいろと組み合わせた盛り合わせでお得なお値段。都心で850円は安いです。ねぎま、ぼんじり、かわ、レバー、砂肝等、国産鶏焼き鳥の盛り合わせは、迷ったときに良いでしょう。
名称 | 鳥どり 総本家 八重洲二丁目店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-5-9 八重洲共同ビルB1F |
営業時間 |
月曜~金曜 11:30~14:30(L.O.14:00) 月曜~土曜 17:00~23:00(L.O.22:00) 定休日 日祝 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13028309/ |
東京駅周辺にあるお店で美味しい焼き鳥を楽しもう
東京駅周辺というと、ビルの中や駅の中などのお店が多いです。その中で、広めでおしゃれな雰囲気の焼き鳥屋さんを探してみました。ビル等の限られた空間でも広い面積のお店はあるものです。地方の名店の支店などが多く、味の方ももちろん保証できます。東京というとビルが多く、ごみごみした感じと思う人もいるかもしれませんが、そうでもなく、広い空間を工夫して作っています。地方からの出張や旅行の時などの際はこの記事を参考に、おいしい焼き鳥屋さんを見つけてください。
【関連記事はこちら】
▷餃子激戦区の亀戸だからこそ1度はアクセスしたい餃子人気店10選!
▷最新から穴場まで!上野でおすすめのグルメ19選!