最終更新日時2019/09/16
市川駅周辺で、お気に入りのラーメン店を探しているグルメの人や他の地方から、旅行で市川駅周辺を訪れるというラーメン好きの人は、おいしいラーメンに舌鼓を打ちたいものでしょう。そんな皆様はまず、この記事をご覧ください。定番から穴場までのお店情報や子供を連れていけるお店情報も載せてあります。参考になさってください。
グルメな人に人気の市川駅周辺の定番のラーメン店9選
1. 中華麺工房男爵
「中華麺工房男爵」は赤い看板が目印のラーメン屋さんです。看板には店名と「ラーメン&ジャンボ餃子創業1976年心をこめて」と白い字で書いてあります。店内は市松模様のようになっている床と広々としたレストランのような雰囲気が印象的です。
おすすめはお店特製の坦々ラーメンです。辛めの味付けなので、辛いラーメンが好きという人には最適でしょう。ゴマ味は控えめの濃厚な味に仕上がっています。辛さはお好みに変更できるので、スタッフに希望を伝えてください。お店おすすめの一杯をお試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 中華麺工房男爵 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-1-1ザ・タワーズイースト1F |
営業時間 |
ランチ 11:00~17:00 ディナー 17:00~24:00 金曜日のみ11:00~翌1:00 定休日 火曜日 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12001219/ |
2. 禪
「禪」は店名が一文字大きく書かれた黄色いのれんがアクセントのラーメン店です。店内には木の質感を感じるナチュラルな雰囲気のカウンターがあります。明るく広々として開放的な感じなので、一人でも入りやすいでしょう。
おすすめは全部入り塩らぁめん1,200円です。お店としてもお客様の至福の一杯になるように、力を入れて作っている具沢山のラーメン。卵にチャーシューにもやし、白髪ねぎがあり、周囲は海苔で囲んでいます。ガッツリ沢山食べたい人にぴったりの塩ラーメンです。
名称 | 禪 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南3-13-2 |
営業時間 |
水〜金 11:30~14:00 18:00~22:30 土・日・祝 11:30~15:00 18:00~22:30 定休日 月曜日、火曜日(祝日は営業) |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12024167/ |
3. 油そば 雷神
「油そば 雷神」は店名が大きな字で書かれた看板が目に入りやすいお店で、特に油という字が目立ちます。また、タイル状の壁がおしゃれな感じです。店内はオープンキッチンになっているカウンター中心のつくりです。食べ方などを書いた紙が貼ってあるので、わかりやすいでしょう。
ゴマ坦坦油そばがおすすめです。太麵でチャーシュー、メンマ、刻み海苔がトッピングされて、魚粉がかけてあります。よく混ぜて、後半はラー油とお酢を掛けて食べましょう。かなりお腹にたまりますので、これで740円はコスパ最強。リピーターの多い人気店なのもうなずけます。
名称 | 油そば 雷神 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-9-17 |
営業時間 |
月~土 11:30~翌1:30 日 11:30~翌1:00 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12020236/ |
4. 麺処しろ
「麺処しろ」は白くて大きな看板に、達筆な黒い字で店名がくっきりと書かれています。壁なども白く清潔感のある雰囲気です。店内は木目調のカウンター中心のこじんまりとした空間。BGMにジャズが流れているというおしゃれな演出が心憎いです。
おすすめは特製濃厚つけ麺です。いりこ出汁のきいたスープが太いストレート麺にうまく絡んで美味しい一品。トッピングは大きめのチャーシューと海苔です。シンプルながらも味わい深いつけ麺でしょう。つけ麺好きの人は召し上がってみてはいかがでしょうか。
名称 | 麺処しろ |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南3-14-6ジョニテイルビル1F |
営業時間 |
月~金 11:00~14:00 18:30~21:00 土・日・祝 11:00~15:00※材料切れの場合、営業時間より早く終わる場合があります。 定休日 月曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12043653/ |
5. ラーメン豚極有
「ラーメン豚極有」は青い看板とそこに書かれた白い字の店名が印象的な昭和レトロな雰囲気のお店です。周囲も何となく昭和を感じる古き良き時代の商店街。店内は木目調のカウンターと黄色い椅子のこじんまりとした雰囲気です。開放的な内装なので、一人でも行きやすいでしょう。
おすすめは煮干しつけ麺です。煮干しの旨味と苦味が良く混ざったスープが食欲をそそるおいしさ。麺は太くつやつやで小麦の心地よい香りがします。スープの濃厚さと麺のモチモチ感の相性が良く、いくらでも食べられるような感覚になります。レベルの高いつけ麺でしょう。
名称 | ラーメン豚極有 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-3-7 |
営業時間 |
月~火 11:00~15:00 18:00~21:00 木~土 11:00~15:00 18:00~21:00 日 11:00~15:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12043001/ |
6. 麺屋亥龍(いりゅう)
「麺屋亥龍(いりゅう)」は、市川駅北口のすぐそばにある木の看板が目印のラーメン屋さんです。ラーメンと書いてある黒のぼりも良い目印になります。店内は、カウンター中心のこじんまりとしたラーメン屋さんらしい雰囲気です。ゆったりとした感じなので、一人でも入りやすいでしょう。
おすすめは豚骨醤油ラーメン700円です。このお店の定番のメニューなので頼む人が多くいます。麺は太麺、細麺のどちらかを選びます。どちらの麺にしてもスープが濃厚なので麺とスープの相性はばっちりです。豚骨醤油好きの人はお召し上がりになってみてください。
名称 | 麺屋亥龍(いりゅう) |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-8-13 |
営業時間 |
11:30~翌3:00 定休日 火曜日 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12005035/ |
7. 喜多方ラーメン坂内小法師市川店
「喜多方ラーメン坂内小法師市川店」は、駅に直結しているシャポー市川の1Fにあるお店なので行くのに便利です。電車から降りてすぐに行けれるのがうれしいところ。外観は青いのれんと白い看板が目印のお店です。大きな字で店名が明記されているので、わかりやすいでしょう。
おすすめは定番の喜多方ラーメンです。手もみ麺に上品なチャーシュー、メンマ、ねぎがトッピングされています。スープは醤油味でほっとするような昔ながらのラーメンの味。男性はご飯と一緒に食べる人が多いです。ご飯に合うおかずラーメンでしょう。
名称 | 喜多方ラーメン坂内小法師市川店 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-1-1シャポー市川1F |
営業時間 |
11:00~23:00(L.O.22:45) 定休日 年中無休 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12006956/ |
8. 壱角家市川南口店(イッカクヤ)
「壱角家市川南口店(イッカクヤ)」の大きな赤い看板には、太く黒い字で書かれた横浜家系ラーメンという文字があります。これは、かなり目を引く外観です。店内はテーブル席もカウンター席もある明るい雰囲気なので、一人でも子供を連れた家族でも入りやすいでしょう。
おすすめはネギチャーシュー麺です。チャーシューが丼からはみ出すほど入っているので、チャーシュー好きの人にはもってこいのメニュー。その他にもやしやホウレン草も入った豚骨醤油味です。ガッツリ食べたい人はチャーシュー丼も一緒に頼んでいます。お好みで組み合わせてみてください。
名称 | 壱角家市川南口店(イッカクヤ) |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-1-1 I-Linkタウンザタワーズイースト1F |
営業時間 |
月~日11:00~翌3:00 定休日 無休 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12034889/ |
9. 太新
「太新」は木の温もりを感じる昭和レトロな外観です。白くて大きな店名入りの看板も印象的。都会的な市川駅から徒歩3分ですが、ここのお店の周りだけがタイムスリップしたような感じです。店内は、長四角の大きなテーブルが一つあるだけというシンプルな造り。昭和の香りがします。
おすすめは味噌ラーメンです。キャベツなどの野菜がたくさんトッピングされているので、体に優しいラーメン。野菜はきちんと炒めてあるのでコクがあって美味しいですし、スープの塩加減もちょうどよい感じです。家庭的な優しい味のラーメンでしょう。
名称 | 太新 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-9-15 |
営業時間 |
11:00~14:30(L.O.) 17:00~22:30(L.O.) ランチ 11:00~14:00 定休日 日曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12007977/ |
市川駅周辺のおすすめしたい穴場のラーメン店5選
1. 麺バル3×3
「麺バル3×3」はおしゃれなカフェ風の外観です。ラーメンバーと書いてある看板が目を引く感じ。店内もやはり、バーというだけあっておしゃれで広々としています。カウンターがあるので一人でも行きやすいです。また、テーブル席が多いので女子会、デートにもおすすめ。
おすすめは味噌ラーメンです。バーなので、お酒を飲んだ後の〆にも良い感じ。大きな海苔と白髪ねぎ、卵などもトッピングされています。これだけでは物足りないという男性はご飯を一緒に頼んでも良いでしょう。お酒も飲めて、ラーメンも食べられるといううれしいお店です。
名称 | 麺バル3×3 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-1-8市川サンハイツ |
営業時間 |
月~金、祝前日 18:00~24:00(料理L.O.24:00ドリンクL.O.24:00) 土、日、祝日 12:00~14:00(料理L.O. 14:00ドリンクL.O. 14:00) 18:00~24:00(料理L.O.24:00ドリンクL.O.24:00) ランチは土日のみ営業。 定休日 不定休 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12038333/ |
2. 風龍(FOOLONG)
風龍(FOOLONG)は市川シャポーに入っているお店です。華やかな感じの看板が目印でメニューも食品サンプルで飾られています。店内は丸くて大きい電灯が華やかに周囲を照らすゴージャスな雰囲気です。このようなお店は知っているようで知らなかったという人も多いのではないでしょうか。
おすすめは担々麺です。暑い季節だと冷たいものもあります。ピリ辛風味の麺が好きという人にはぴったりの程よい辛さです。よく混ぜていただくとよいでしょう。途中でお酢を足してもおいしいですし、お店に頼めば辛さも調整してくれます。美味しくお召し上がりください。
名称 | 風龍(FOOLONG) |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-1-1シャポー市川1F |
営業時間 |
11:00~23:00(L.O.22:00) 定休日 不定休(シャポー市川に準ずる) |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12030385/ |
3. 中華そば瓢(ヒサゴ)
「中華そば瓢(ヒサゴ)」は白くて大きな看板に達筆な字できれいに書かれた店名が印象に残る雰囲気のお店です。レンガの壁がおしゃれで特に夜は灯りが灯るので隠家のような上品な感じになります。店内は木目調のカウンター中心で、こじんまりしています。
おすすめは味玉つけそばです。プリッとした感じのチャーシュー、海苔に太麵のストレート麺を使ったシンプルなつけ麺。味玉はスープに入っていて味が染みておいしいです。麺はモチモチで美味しく、スープに良く絡みます。シンプルなつけ麺が好きな人におすすめです。
名称 | 中華そば瓢(ヒサゴ) |
---|---|
住所 | 千葉県市川市新田5-4-20 |
営業時間 |
月・木・金・土 11:00~14:00 18:00~21:00 火・日 11:00~14:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12034018/ |
4. 横浜ラーメン 壱鉄家
「横浜ラーメン 壱鉄家」は赤い大きな看板が目印のお店です。看板にはお店名が大きく書いてありわかりやすいでしょう。また、暖簾も赤でコーディネートされていておしゃれです。店内は落ち着いた雰囲気でカウンター席がメインなので、一人でもいきやすいのではないでしょうか。
おすすめはラーメンです。家系なので、豚骨醤油に海苔、ホウレンソウ、チャーシュー、きくらげと定番のトッピング。安心して味わえます。ラーメンだとそんなにこってりすぎないので、飲んだ後の〆にちょうどよいです。家系ラーメン好きの人はお試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 横浜ラーメン 壱鉄家 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川2-1-12フルールセゾン中台102号 |
営業時間 |
11:00~14:00 17:00~24:00 定休日 不定休 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12023237/ |
5. 麺屋一路
「麺屋一路」は店名の入った大きな看板が人目を引きます。おしゃれな雰囲気にデザインされた店名で、レンガつくりの雰囲気もレトロ感が漂う印象に残るお店です。店内はカウンター中心のこじんまりとした上品なつくり。開放的な雰囲気なので、一人でも入りやすいです。
おすすめは一路濃厚つけ麺です。チャーシューは角煮風で、とろとろでおいしいと評判。ほかには玉子やもやしなどが入っています。濃厚なつけ汁は麺によくからんで美味しいので、すぐに平らげてしまう一品。人気があるのもうなずけるおいしさです。
名称 | 麺屋一路 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市新田5-18-12村上ビル1F |
営業時間 |
11:00〜23:00 定休日 なし |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12044117/ |
子供と行ける市川駅周辺のラーメンのお店4選
1. 麺家 市政
「麺家市政」は木でできた大きな看板が華やかで、見る人を魅了します。特に「市政」と書かれた金色っぽい字が素敵にデザインされています。カウンター席もありますが、ソファ席もあるので子供とも行きやすく、ベビーカーでの入店もできます。子供連れに優しいお店でしょう。
おすすめはラーメン700円です。ここのお店は家系ラーメンなので、定番の豚骨醤油でチャーシュー、ホウレンソウ、海苔がトッピングされています。味玉は100円でお好みによって入れるとよりおいしいです。こってりとした豚骨味に太麵のもちもちさは相性が抜群です。
名称 | 麺家 市政 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-3-1 |
営業時間 |
月・火・木・金 11:30~14:00 18:00~24:00 土 11:30~15:00 18:00~24:00 日・祝 11:30~15:00 18:00~22:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12000013/ |
2. らー麺あけどや
「らー麺あけどや」はえんじ色の淵の看板がおしゃれです。人気店なので、いつも人が集い行列ができていることも多いです。店内はカウンターのみの落ち着いた雰囲気。席と席がそんなにくっついていないので、子供連れでもゆっくり過ごせて、ベビーカーも入れられます。
おすすめは味噌ラーメンです。野菜にこだわっているお店なので、ネギ、コーンなど野菜もたっぷり載せてあり、チャーシューも大きく味玉も入っています。スープにもこだわりがあり、味噌や調味料が絶妙のブレンド。個性的で美味しい一品。お試しください。
名称 | らー麺あけどや |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-2-22 |
営業時間 |
平日 11:30〜15:00(L.O.14:50) 18:00〜23:00(L.O.22:50) 土日祝 11:30〜15:00(L.O.) 14:50 18:00〜22:00(L.O.21:50)※共にスープが切れしだい終了 定休日 月曜定休(祝日だった場合は火曜休業) |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12032028/ |
3. グレイト
「グレイト」はおしゃれでナチュラルな雰囲気のお店で、自然派レストランです。ラーメンメニューもあり、おいしいと評判。また、お子様メニューもあるので、子供を連れて行きやすいです。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気なので、女子会やデートにも最適でしょう。
おすすめはグリーンカレー麺です。自家製麺とオーガニックのグリーンカレーがおいしくベストマッチ。辛さが程よいので、子供も食べられます。優しい味の香辛料でお腹も心も満足でしょう。自家製麺もモチモチしていて美味しいので、一度ならずまた行きたくなるお店です。
名称 | グレイト |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-26-10 |
営業時間 |
月、水~日 11:30~15:00(L.O.14:30) 18:00~23:00(L.O.22:30) 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12021348/ |
4. 日高屋市川北口店
「日高屋」は横長の白い看板が目印で、そこには店名が大きく書いてあります。店内は落ち着いた雰囲気でカウンターもテーブル席もあるので、子供連れでも大丈夫です。それに、完全禁煙なのでタバコが苦手な人や子供にも安心でしょう。
おすすめは野菜たっぷりタンメンです。本当に野菜がたっぷり入っており、スープは塩味でほどよい塩加減。麺はやわらかめなので、お年寄りも食べやすいです。お酢を入れてたべりとまろやかになっていっそうおいしくなります。お試しになってみてはいかがでしょうか。
名称 | 日高屋市川北口店 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川1-6-14 |
営業時間 |
11:00~翌4:00(L.O.翌3:30) 定休日 無休 |
サイト | https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12035525/ |
市川駅周辺にはラーメンの美味しいお店がたくさんある
市川市は東京のお隣で通勤通学日々の買い物や外食に便利な街。それにより、市川駅周辺というとお店がたくさんあり、ラーメン屋さんもたくさん。ここにご紹介した以外にも行列ができる有名店などが数多くあります。一人でもふらっと入りやすいお店から、家族連れでも入れるお店まで、さまざまなお店をご紹介してきました。ぜひこの記事の中から気になるお店を見つけて行ってみてください。少しでも、この記事が皆様のラーメン店選びのお役に立てればと思います。
【関連記事はこちら】
▷千葉県の津田沼でグルメが楽しみたいならここ!おすすめのお店18選
▷美味しいラーメンが食べたい!海浜幕張のおすすめラーメン店19選!