最終更新日時 2019/10/20
ディズニーランドからも近く、都心へのアクセスもしやすい好立地にある新木場ですが、スポットを当ててみると実は美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。もしも観光で新木場を訪れた際には、目的の観光スポットを楽しむのも良いですが新木場にある美味しいラーメン屋さんへも足を運んでみてはいかがでしょうか。
グルメ通も納得の美味しさ!新木場周辺のご当地ラーメン10選
味八宝
「味八宝」は周辺の人にしか認知されないような、立地にある穴場のラーメン店です。麺の上にこんもりと乗った玉ねぎともやしが特徴的な味噌ラーメンは、甘めの味噌のうまみと、ごまの風味がしっかりと感じられる優しい味噌ラーメン。野菜たっぷりでボリューム面も申し分ないメニューです。
シンプルな洗練されたビジュアルの竹岡式ラーメンは、上品な醤油ラーメンという印象です。透明感のある醤油スープはダシの旨味がしっかりと感じられる一品。麺の上にトッピングされたみじん切りの玉ねぎの風味によってすっきりとした後味と味のアクセントが感じられます。
ラーメンとのセットにぴったりなのが、ご飯の上にたっぷりめお肉の丼もの。ラーメンを食べると、炒飯や丼ものなどご飯も一緒に食べたくなる男性も多いですが、お肉たっぷりの丼ものセットでしっかりお腹を満たして大満足できてしまうメニューです。
名称 | 味八宝 |
---|---|
住所 | 東京都江東区辰巳3-15-3 |
営業時間 |
9:00~15:00 17:00~21:45(L.O.) 土曜9:00~15:00 定休日 日祝 |
サイト | http://ajihappou.jimdo.com/ |
どさん子 新木場店
味噌ラーメンらしさが強い「どさん子 新木場店」の味噌ラーメンは、麺の上にコーンともやしがたっぷり載ったメニューです。スープはコクがありながらもすっきりした味わいで、性別や年齢を問わずに食べやすいメニュー。がっつりいきたいときには半チャーハンとのセットがおすすめです。
麺の上にわかめがたっぷり載った味噌ラーメンも、どこか懐かしさを感じさせるビジュアル。味噌ラーメンとヘルシーなわかめの組み合わせはヘルシーにラーメンを楽しみたい女性にも最適です。小さめのチャーハンならお腹も苦しくなりすぎずにぺろっと食べれます。
仕事帰りや飲みの〆にぴったりなのがどさん子のとんこつラーメン。とんこつならではの濃厚なスープは、疲れたからだにも染み込むような深い味わいです。値段の設定も安いので、お財布にも優しく飲んだ後でも金額を気にせずに食べることができる点もポイントになります。
名称 | どさん子 新木場店 |
---|---|
住所 | 東京都江東区新木場1-6-1 |
営業時間 |
11:00~23:00 土日11:00~22:00 祝日11:00~22:10 無休 |
サイト | https://retty.me/area/PRE13/ARE312/SUB31204/100000044149/ |
ゆで太郎 新木場江東店
「ゆで太郎 新木場江東店」は、のど越しのよさと、しっかりとした麺のコシはそば好きをも満足させることができるクオリティ。あんかけ丼とセットでも非常に安い価格帯はできるだけ安く、がっつり食べたいという人にも嬉しい価格設定です。
シンプルな見た目のラーメンは、あっさりめのスープと細めの麺がなつかしさを感じる仕上がり。麺の上にはわかめ・ネギ・チャーシュー・メンマがトッピングされており、充実したトッピングがついているのに480円は脅威の安さです。金欠の時にも優しい値段です。
脅威の安さのラーメンですが、それだけではボリューム的に満足できない時にはセットメニューを楽しんでみましょう。白ごはんとセットにすると580円で、高菜ご飯とセットにしても700円という驚きの安さはゆで太郎ならではです。安くしっかりお腹を満たすことができるのは嬉しいメニューになります。
名称 | ゆで太郎 新木場江東店 |
---|---|
住所 | 東京都江東区新木場1-12-10 |
営業時間 |
7:00~21:00 定休日 日曜 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13172472/ |
直久 新木場店
「直久 新木場店」のコク旨醤油ラーメンは、背脂が浮かんだスープを楽しむことができます。塩分濃いめの懐かしい味のするスープは、中太麺との相性が抜群です。厚めに切られたチャーシューでボリュームもあります。シンプルな醤油ラーメンが好きという人にはぴったりのラーメンです。
この投稿をInstagramで見る暑い夏は、すっきりと食べられる冷やし中華もおすすめ。卵・ハム・きゅうりなどとっぴんぐも豊富で暑い夏にはぴったりの涼しげなメニューです。ボリュームを重視する人には、味付けした豚肉が載せられている肉冷やし中華というメニューがあります。
名称 直久 新木場店 住所 東京都江東区新木場1-5-11 営業時間 10:00~21:00
土日祝10:00~19:00
定休日 年始サイト https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13047230/
トナリ 東陽町本店
「トナリ 東陽町本店」といえば、きたら是非一度食べてみて欲しいのが看板メニューにもなっているタンメンです。注文する際には、トッピングを生姜にするかニンニクにするか選ぶことができます。ニンニクを選ぶと独特のニンニクの香りが食欲をそそりスタミナもしっかりつけることができるでしょう。
トナリのタンメンといえば、やはりイメージが強いのが麺の上にのっけられたたっぷりの生姜です。生姜の程よい香りと、スープを口にした時の生姜のぴりっとした刺激が味を全体的に引き締めてくれます。コシがありつるつるとした麺は、一度食べると癖になるメニューです。
タンメンには山盛りの野菜が載っており、迫力あるビジュアルです。そんなヘルシーさも感じられるタンメンは女性にも喜ばれるメニュー。ラーメンといえば、服に汁が飛び散る心配などもありますが、紙エプロンの用意もあるのでデートでも行きやすいお店です。
名称 トナリ 東陽町本店 住所 東京都江東区東陽3-24-18 サンヤマトビル1F 営業時間 11:00~22:00
無休(年末年始を除く)サイト https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13094258/
独一処餃子 葛西店
「独一処餃子 葛西店」のシンプルな醤油ラーメンは、無駄を感じないシンプルなビジュアルです。醤油のスープは、雑味などはなくあっさりとして飲みやすい味つけ。中太の麺は、ぷりぷりで醤油のスープと相性がばっちりです。優しい味わいなので、子供連れの方はお子さんにも安心して食べさせられます。
独一処餃子 葛西店で楽しめるのはラーメンだけではありません。グルメな人も大満足の本格的な中華料理メニューも豊富にあるのが特徴的。ぷりぷりとした食感を楽しむことができる海老マヨは、海老が好きな人にはたまらない一品です。ラーメンと一緒に楽しんでみましょう。
ラーメンのお供として欠かせないのがやっぱり餃子です。独一処餃子 葛西店には定番の焼き餃子はもちろん、水餃子や揚げ餃子など数種類の餃子を楽しむことができます。焼き餃子のみを楽しむのも良いですが、色んな餃子を頼んでそれぞれの味を楽しんでみるのもおすすめです。
名称 独一処餃子 葛西店 住所 東京都江戸川区中葛西3-33-19 営業時間 11:30~14:30
17:30~23:00
定休日 月曜サイト https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13008712/
こうかいぼう
「こうかいぼう」のラーメンは、スープからしっかりと感じられる濃厚な魚介の風味が多くの人を虜にしています。魚介のダシがしっかりと染み出ているスープは、若干とろみがかっており、そのとろみによってスープが麺にしっかりと絡みスープと麺が一体化しているのが多くの人に好かれるポイントです。
ラーメンと一緒にぜひ楽しんでみて欲しいのが、ちゃーしゅーご飯です。白いご飯の上に乗っけられたほろほろのチャーシューは味がしっかりと染み込んでいるので白米がすすみます。ラーメンと一緒に食べることによって満足度もグッと高まると評判。たくさん食べたいときには頼んでみましょう。
店の外に置かれた可愛いメニューは、オシャレなカフェを思い浮かべます。店内に入ると木を基調にした落ち着いた雰囲気の店内です。外観・内観ともにオシャレなこうかいぼうは、女性が利用しやすいと評判。女性通して集まって女子会を開くにも最適のラーメン屋さんです。
名称 こうかいぼう 住所 東京都江東区深川2-13-10 ニックハイム深川1F 営業時間 11:00~15:00
17:30~18:30
土祝11:00~15:00(※売切れ次第閉店)
定休日 水日サイト https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13005052/
ラーメン二郎 亀戸店
こってり系ラーメンといえば忘れてはいけないのが「ラーメン二郎 亀戸店」です。麺の上に載せられたたっぷりの野菜とこてこての背脂がラーメン二郎ならではのラーメンの特徴。とろけるやわらかチャーシューなど、細かい部分にまでこだわりぬいたこってりラーメンです。
一味違った二郎のラーメンを食べたいときにはつけ麺がおすすめです。しめられた麺は、いつもとはちょっと違った食感と麺本来の味を楽しむことが可能。二郎の特徴でもある、こってりとしたスープに麺を付けて食べてみれば、新たな二郎ラーメンの魅力を口の中で噛みしめることができます。
自分好みにラーメンをカスタマイズできるのも二郎ラーメンの魅力です。野菜をたっぷりめにしたり減らしたり、背脂の量を増やしたり減らしたり自分でラーメンのバランスを調整することができます。自分好みのラーメンをカスタマイズして自分だけの黄金比率を見つけてみるのも楽しみの1つです。
名称 ラーメン二郎 亀戸店 住所 東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス101 営業時間 11:00~14:30
17:30~20:30※いずれも材料無くなり次第終了
定休日 火曜サイト https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13008000/
麺屋 吉左右
「麺屋 吉左右」は、新木場エリアの中でも最新の人気店です。豚骨と魚介の風味が感じられる濃厚な味わいは、しっかりとしたコクが感じられます。濃厚ながらにくどさが感じられないので飽きることなく最後まで味わえると評判。適度は歯ごたえと、つるつるとしたのど越しはするっと麺が完食できてしまいます。
味玉ラーメンと同じくらい人気の看板メニューが、味玉つけ麺です。スープから感じられる甘味と酸味のバランスは絶妙。スープから麺まで総合的にバランスが良いと評判です。麺を食べ終わったあとは、スープを自分の丁度良い子さで割って最後の最後まで楽しむことができます。
新木場エリアの中でも麺屋 吉左右はかなり人気店の部類です。お昼時になれば、外まで行列ができるほどの人気ぶり。食べに行く際には並ぶ覚悟もしておいた方が良いでしょう。あまり並びたくない時にはピーク前足を運ぶか、時間をずらすなどして足を運ぶのがベストです。
名称 麺屋 吉左右 住所 東京都江東区東陽1-11-3 営業時間 11:30~15:00頃※売り切れ次第終了
定休日 水日サイト https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13021140/
博多まるきんラーメン 木場店
東京に居ながらにして、ご当地ラーメンでもある博多ラーメンを楽しむことができるのが「博多まるきんラーメン 木場店」です。豚のダシが感じられる白濁したスープと、ストレートの細麺は博多ラーメンならでは。一度食べれば、定期的に硬めの麺と豚骨スープの組み合わせを身体が欲してしまいます。
博多ラーメンの醍醐味といえば、替え玉です。一玉食べ終えて麺の量が足りないと感じたときは替え玉を頼んでみましょう。一玉130円で替え玉を頼むことができます。博多ラーメンといえば、硬めの麺が特徴ですから大盛りにするのではなく替え玉にすることで麺の食感がしっかり楽しめます。
まるきんラーメンの代表的なメニューといえば博多ラーメンですが博多ラーメン以外も楽しむことができます。醤油ラーメンや、シンプルな志那そばはもちろん辛いのを食べたいときには真っ赤な辛いとんこつラーメンなどその日の気分に合わせてラーメンを選ぶことができるメニュー揃えです。
名称 博多まるきんラーメン 木場店 住所 東京都江東区木場2-8-7 営業時間 11:30~翌3:30
無休サイト http://maru-kin.co.jp/
有名店から穴場まで自分のお気に入りを発掘!
今回ご紹介した10店舗の中には、地元の人しか知らないような穴場の店舗から行列ができる有名店まで色んなお店を紹介しました。新木場に観光に訪れた際には、ぜひおすすめのラーメン店の味を確かめてみましょう。ラーメンならお財布にも優しいので、旅費を節約したい人にもぴったりの食事です。メニューや店内の雰囲気などから、自分が行きたいラーメン店をまずはピックアップしておきお店で美味しいラーメンを味わってみましょう。
【関連記事はこちら】
▷行く前からリゾート気分に!?舞浜駅周辺のおすすめランチ19選
▷定番から穴場まで!魅力溢れる浦安エリアのおすすめスポット20選特集
人気記事
【福岡・博多観光】2日間でもこんなに廻れるの!?1泊2日の王道コース
今回は福岡県に旅行したい方必見の王道観光コースをご紹介します。初めて行く場所では、思ったよりも時間がなくなって…
【2019年版】浜松きたら、ここは外せない!おすすめの観光スポット
浜松には、浜名湖や砂丘、温泉、お土産に忘れてはいけないうなぎパイも!隠れた観光名所も多く、関東からも気軽なショ…
2019/12/05
とっても贅沢だけど手が届く!極上の朝食ブッフェがある東京の高級ホテル10選
ゆったりとした朝食の時間は、旅の楽しみのひとつ。その楽しみを平日の朝にも体験してみませんか? ぜひ押さえておき…
【2019年版】六本木ヒルズもご紹介!一度は訪れたい六本木観光スポット
東京の中でも、特に国際色豊かな街「六本木」。各国の大使館も多く、日本に駐在している外国人はもちろん、海外からの…