最終更新日時2019/08/27
「海や山をはじめとする自然が魅力」「長い歴史を感じられる雰囲気に包まれている」「閑静な住宅と活気あふれる商店街」…様々な魅力がある鎌倉で古民家カフェを楽しみたいと思いませんか?でもどこがいいかわからなくて迷ってしまう。今回はそんな方々に向けて、鎌倉のオススメ古民家カフェをご紹介します。
鎌倉でおすすめの古民家カフェ
1. 穀菜カフェ ソラフネ
鎌倉駅から南方向へ歩いて10分ほどのとこにある、車無しで来ることができる、大町にある「ソフラネ」。賑わう若宮大路から外れ、小路を少し歩くとある、田舎の温かみを感じるお店です。子供でも安心な、体に優しい玄米菜食の健康に良いお食事を安い価格で味わうことができます。存分にお食事を堪能できます。
ソラフネではマクロビ、正式にはマクロビオティックという食事方法を取り入れており砂糖や肉、卵、乳製品は使っていません。アレルギーが気になる方や、健康的な食生活を心がけている人、ヘルシーな食事を楽しみたい方などはぴったりのお店となっています。ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
名称 | 穀菜カフェ ソラフネ |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市大町2-2−2 |
営業時間 | 11:00~16:00(土日は11:00~17:00) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14054180/dtlrvwlst/?smp=1 |
2. 茶処 こ寿々(こすず)
鎌倉駅から由比ヶ浜方面へ歩いて10ほどでお店があります。わらび餅が大人気のお店です。このお店は手打蕎麦の名店「段葛・こ寿々(だんかずら・こすず)」の姉妹店です。国産の本わらび粉使用で、保存料は一切使用していません。本格的なわらび餅を味わいたい方にぴったりです。
わらび餅を食べたことがある人も、本格的なわらび餅に驚かされるはず。段違いの弾力のあるわらび餅に、濃厚な黒蜜と適量の黄な粉が絡まった一品。わらび餅の常識を覆されるはずです。一度訪れてみてはいかかでしょうか。
名称 | 茶処 こ寿々 (こすず) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-3-25 |
営業時間 | 10:30~18:00(L.O.17:30) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14065567/ |
3. ガーデンハウス レストラン
鎌倉駅から西の方向へ歩いて約5分ほどでアクセスしやすいお店です。建物は築50年のアトリエを利用した、カフェレストランです。モーニングからランチ、ディナーまで楽しめます。カクテル、ワインといったアルコールも多数あります。洋食メインで高級感あるお店です。贅沢をしたい日などにお勧めです。
西洋の雰囲気を感じられ、料理も本格的で一度訪れるともう一回来たくなるはずです。メインのお食事はもちろん、特にデザートのパンケーキは今までにない味わいと食感が楽しめます。デートなどにも最適です。一度訪れてみてはいかかでしょうか。
名称 | ガーデンハウス レストラン (GARDEN HOUSE Restaurant) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町15-46 |
営業時間 |
平日 9:00~22:00(L.O.21:00) 日・祝 9:00~22:00(L.O.21:00) |
サイト | http://www.gardenhouse-kamakura.jp/ |
4. 茶房雲母(さぼうきらら)
鎌倉駅から歩いて10分ほどです。こちらのお店の魅力は、1時間以上の行列がきる、もちもちの白玉です。他にもかき氷、アイスクリームなどがあり、夏の蒸し暑い日に最適なお店です。ぜひ一度立ち寄ってはいかかでしょうか。
こちらのお店の魅力である白玉は、大きな白玉が特徴的で、食感もかなりの弾力があります。お店の雰囲気も落ち着きがあり、お店の中からの景色も美しいです。ゆったりとしたい方には最適。一度訪れてみてはいかかでしょうか。
名称 | 茶房 雲母 (さぼう・きらら) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町16-7 |
営業時間 |
月〜金11:00~18:00 土・日・祝10:30~18:00(L.O.16:00) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000248/ |
5. 大佛茶廊(おさらぎさろう)
鎌倉駅から徒歩13分程です。外観、内装ともに純和風建築と庭造りとなっています。店内では、和菓子やお茶だけでなく、コーヒーやスイーツも楽しめます。女子会などにもよいでしょう。昼間の休憩や、夏場の蒸し暑い日などに立ち寄ってはいかかでしょうか。
ドリンクの種類も魅力の一つです。コーヒー、ぶどうジュース、抹茶、ビール、シャンペン等、たくさんの方の要望に応えた品ぞろえです。コーヒーの1500円という価格は少し高めですが、充実したひと時を過ごせるのではないでしょうか。
名称 | 大佛茶廊 (おさらぎさろう) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-11-22 |
営業時間 | 12:00~24:00 |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14003174/dtlrvwlst/B414210367/?lid=unpickup_review |
6. 喫茶ミンカ
JR北鎌倉駅から歩いて5分ほどのところにあります。一見、普通の民家と何ら変わりなく、建物の周りは草木で覆われているように見えます。スイーツなどの軽食も楽しめる他、しっかりとしたランチの食事も可能です。
お店の一押し固めの自家製プリンは、卵の風味がしっかりと味わえ、すっきりとしたプリンです。鎌倉の中心部の賑わいから外れて落ち着きたい場合には是非とも訪れてみてください。お一人でこられてみてはいかかでしょうか。鎌倉の地が好きと感じられるようになるお店になることでしょう。
名称 | 喫茶ミンカ |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内377-2 |
営業時間 |
月~木11:30~20:00 土、日11:30~17:30 |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14031654/ |
7. 喫茶吉野
JR北鎌倉駅から歩いて約5分の所にあります。洋館を思わせるレンガ造りで、昭和を感じられる雰囲気があります。内装も洋式の造りで、コーヒーとケーキが合います。老若男女問わずだれもがお食事をゆったりと楽しめます。
こちらのお店の特徴は自家製のスイーツがあります。クッキーやパウンドケーキ、キリマンジャロなど。特にキリマンジャロはしっかりと酸味がきいており王道の風味が味わえます。最新の旬なデザートが楽しめます。ぜひ一度訪れてみてはいかかでしょうか。
名称 | 喫茶吉野 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内1379 |
営業時間 | 10:00~16:30(L.0) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14000247/ |
8. エッセルンガ
長谷寺入り口の交差点近くにあり、庭付きの古民家で店内も完全に古民家を改装した感じになっています。ほっこりとした雰囲気で、おいしい洋食や豊富なワインが楽しめます。外国人の方には和風な感じを感じられるのでお勧めです。ぜひ一度立ち寄ってみてはいかかでしょうか。
メインは仔羊の骨付きローストや魚などがあります。アジのマリネ、メトイカとレンズ豆の温製、豚とイチジクのリエットなどの前菜を楽しんでから、メインのお肉やお魚をいただいてみて下さい。グルメの方にお勧めのお店です。味わい深い食事をご堪能できます。
名称 | エッセルンガ |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市長谷1-14-26 |
営業時間 |
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00) ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14029106/ |
9. レストラン・ワタベ
鎌倉から江ノ電に乗って三つ目の長谷駅下車1分の所にあります。築80年の歴史を感じられるお店となっています。鎌倉野菜や相模湾の幸を多く使った料理は絶品間違いなし。ご当地のお食事を楽しみたい方にお勧めです。
なんといっても特徴的なのは築80年の歴史を感じられるお店の雰囲気です。この中でお食事すること自体がこれまでにない体験をあなたに印象付けられることでしょう。
名称 | レストラン・ワタベ |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市坂ノ下1-1 |
営業時間 |
11:30~15:00(L.O14:00) 17:30~21:00(L.O20:00) |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000215/ |
10. 無心庵
江ノ電の線路を横切って入店するという少し珍しい造りのお店です。古い民家をそのまま店舗にしたような風情ある雰囲気です。お店の中からは植物の満開時季をたのしむことができ、観賞しながらお食事をしたいかたにお勧めのお店です。
メニューはメニュはー、おしるこ・あんみつ・抹茶・いそべ&きなこなどがあります。主にデザートをメインにお食事されたい方は最適のお店です。鎌倉の地を楽しみつつ、風情ある店内の中で休憩がしたいというかたはぜひ一度訪れてみてはいかかでしょうか。
名称 | 無心庵 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-2-13 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14001604/ |
鎌倉の古民家カフェでくつろごう!
今回は、鎌倉の魅力ある様々な古民家カフェをご紹介しました。各お店ごとに特有の魅力があり、鎌倉の地を堪能できます。鎌倉駅からのアクセスも手軽で、すぐに立ち寄れるのも魅力的ですね。西洋風のカフェから日本ならではの風情あるカフェまでご紹介しました。どのお店も一回行くともう一度立ち寄ってみたくなる。そんなお店をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてください。
【関連記事はこちら】
▷日帰り観光でたっぷり堪能。ご利益にあふれる鎌倉のパワースポット
▷【古都・鎌倉をめぐる旅】鶴岡八幡宮と周辺の人気観光スポット!