最終更新日時2019/08/05
銀座駅には銀座線をはじめ、丸ノ内線と日比谷線が通っているので主要駅からとてもアクセスしやすい場所にあります。銀座と聞くと高級なブランドやレストランが数多くあるイメージですが、お手頃価格で購入できる雑貨屋も数多くあるのです。今回は銀座を訪れたらぜひ行って欲しい、おすすめの雑貨屋をご紹介します。
銀座でおすすすめの雑貨屋10選
1. 東京鳩居堂 銀座本店
「東京鳩居堂 銀座本店」は銀座駅から徒歩で約1分の場所にある、和をモチーフにした雑貨を取り扱っているお店です。便箋やはがき、和紙などが販売されているので、日本旅行のお土産として購入する外国人観光客も多いそうです。
和紙は種類豊富に用意されていて、どれにしようかついつい悩んでしまうほど。綺麗に陳列されている和紙を見ているだけでも、ワクワクしてしまいます。和紙だけでなく和紙を使った伝統工芸品も販売されているので、来店した際はぜひ見てくださいね。
名称 | 東京鳩居堂 銀座本店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-7-4 |
営業時間 |
平日・土曜 10:00〜19:00 日・祝日 11:00〜19:00 12/31は〜17:00 1/4は〜18:00 定休日 1/1〜1/3(臨時休業有り) |
サイト | http://www.kyukyodo.co.jp/index.html |
2. 銀座ロフト
「銀座ロフト」は2019年の春にリニューアルオープンされ、1Fと2Fが増設されました。現在では、コスメや文房具など幅広いアイテムが常時7万点以上販売されています。階によって販売されているものが明確にわかるので、とてもお買い物しやすい店内です。
また1Fには、ロフト初となるカフェが併設されました。アイスキャンディーショプや京都のサワー専門店があるので、お買い物の合間や後に気軽に寄って休憩することができます。またアイスキャンディーに使用している原料は国産の果物や野菜なので、お子様でも安心していただくことができます。
名称 | 銀座ロフト |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館1F-6F |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
サイト | https://www.loft.co.jp |
3. collex 東京プラザ銀座店
「collex 東京プラザ銀座店」は生活雑貨だけでなく、ファッション小物など幅広いジャンルの商品を販売しているお店です。店内はとても温かみのある雰囲気で品数がとても多く。見ているだけでも楽しむことができます。
ちょっとしたインテリア雑貨も取り扱っているので、お部屋の雰囲気を変えたい時などに大活躍すること間違いありません。またシンプルな商品が多いので、特に北欧雑貨が好きな方におすすめ。銀座を訪れた際はぜひ寄ってみてくださいね。
名称 | collex 東京プラザ銀座店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B1F |
営業時間 | 11:00~21:00 |
サイト | https://www.collex.jp/shop/ |
4. G.Itoya
「G.Itoya」は、1904年に創業された老舗の文房具専門店です。高級筆記用具や手帳をはじめとして、幅広いジャンルの文房具を取り扱っています。B1Fから12Fまであるので店舗はとても大きいですが、ジャンル別に階が分かれているので欲しいものを見つけやすいです。
なかなか手に入らない珍しい商品も売っていることがあるので、自分へのご褒美だけでなく友人の誕生日プレゼントとして購入するのもおすすめ。また時間に余裕のある方は、系列店として近くに「K.Itoya」もあるので、ぜひそちらも行ってみてください。
名称 | G.Itoya |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-7-15 |
営業時間 |
平日・土曜 10:00〜20:00 日・祝日 10:00〜19:00 12F Cafeのみ 22:00まで(L.O.21:00) |
サイト | https://www.ito-ya.co.jp/ginza/ |
5. MILESTO 有楽町マルイ店
「MILESTO 有楽町マルイ店」は、「毎日を旅するように暮らす」をコンセプトにしている旅グッズを取り扱っているお店です。なかなか旅をコンセプトにしているお店は少ないので、旅好きな方や旅好きな友人がいる方におすすめのお店です。
大人向けのお店なので、シンプルなデザインだったり機能性が高いカバンが多くあるためプレゼントとして購入したら喜ばれること間違いありません。雑貨のようにお手頃価格で購入することはできませんが、質が良いので長く使えると評判です。
名称 | MILESTO 有楽町マルイ店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町マルイ1F |
営業時間 |
平日 11:00〜21:00 日・祝日 10:30〜20:30 |
サイト | https://idea-onlineshop.jp/category/MILESTO/ |
6. #0107 PLAZA
「#0107 PLAZA」はGINZA SIXの中にオープンした、大人向けのPLAZAです。一般的なPLAZAはポップな物が多いので店内も活気がある雰囲気ですが、#0107 PLAZAではウッド調や白で統一されています。店内はとても落ち着いているので、ゆっくりとお買い物を楽しむことができます。
店内はフード&キッチン、ファッション&ステーショナリー、ヘルス&ビューティと三つのジャンルに分かれていて、世界中からセレクトされた商品が販売されています。またスタンドバーが併設されているので、お買い物の休憩にコールドプレスジュースやコーヒーをいただくことも可能です。
名称 | #0107 PLAZA |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F |
営業時間 | 10:30〜20:30 |
サイト | https://www.plazastyle.com/0107plaza/ |
7. IDEA SEVENTH SENSE 有楽町マルイ
「IDEA SEVENTH SENSE 有楽町マルイ 」は、大人のインテリア雑貨を中心に販売しているお店です。「毎日を愉しむ」がコンセプトなので、店内にはみているだけでワクワクしてしまうような商品がたくさんあります。
キッチン、ビューティー、トラベル、オフィス、インテリア、ファッション、サウンド7つのジャンルに分けてセレクトし販売しています。幅広いジャンルを取り扱っているので、友人の誕生日プレゼントにぴったりな商品を見つけることができるでしょう。
名称 | IDEA SEVENTH SENSE 有楽町マルイ |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町マルイ 1F |
営業時間 |
平日・土曜 11:00~21:00 日・祝日 10:30〜20:30 |
サイト | https://idea-in.com |
8. ヴィンテージDeco 銀座ロフト店
「ヴィンテージDeco 銀座ロフト店 」は、アンティークな手芸用品を中心に販売しているお店です。「乙女の蚤の市」をコンセプトにしているので、可愛い商品を常時2000種類以上取り扱っています。銀座ロフト内にあるので、他のお買い物のついでに寄れて大変便利。
手芸用品だけでなく、アンティーク雑貨やおもちゃなども販売されているので、幅広い商品を購入することができます。またデコレーション素材も取り扱っているので、ぜひロフトで購入した手帳やノートに、このお店で購入した素材を使ってオリジナルを作ってみてくださいね。
名称 | ヴィンテージDeco 銀座ロフト店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館 5F |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
サイト | https://vintage-deco.com/shop/ginza-loft |
9. CIBONE CASE
「CIBONE CASE」とは、青山にある「CIBONE」からスピンアウトして造られた新しいセレクトショップです。ジャンルにとらわれず、魅力的な商品を取り扱っています。国内外クリエーターのプロダクトなども販売されているので、プレゼントとしてぴったりです。
インテリア雑貨やキッチン用品、ファッション小物などジャンルは様々なので、商品を見ているだけでも楽しめること間違いありません。また独特なデザインの商品なども多数あるので、ここでしか手に入れることができないものに出会えるでしょう。
名称 | CIBONE CASE |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F |
営業時間 | 10:30〜 20:30 |
サイト | https://www.cibone.com |
10. KEYUCA 銀座店
「KEYUCA 銀座店」では、生活雑貨を中心に取り扱っているお店です。「Simple & Naturalに暮らす」をコンセプトに造られたお店では、機能性の高い便利グッズやシンプルでおしゃれな小物など、より生活を楽しめるような商品がたくさんあります。
より暮らしをイメージしやすいように、実際に商品をディスプレイしているのもこのお店のこだわり。モダン、エレガント、ナチュラルの三つのジャンルに分けてディスプレイをしているので、自分のお部屋に合うものを購入しやすいでしょう。
名称 | KEYUCA 銀座店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4-1先 西銀座デパート2F |
営業時間 |
平日・土曜 11:00〜21:00 日・祝日 11:00〜20:00 |
サイト | https://www.keyuca.com/shop/tokyo-23/ginza/ |
銀座を訪れたら雑貨屋に寄ろう!
今回は、銀座でおすすめの雑貨屋をご紹介しました。銀座というと高級なブランドが多いイメージがあるのでなかなかお買い物を楽しめないイメージがありますが、リーズナブルに購入できる雑貨を取り扱っているお店は数多くあります。便利な商品やおしゃれな商品など幅広いジャンルがあるので、ぜひ銀座を訪れた際はお気に入りの一点を見つけてみてはいかがでしょうか。
【関連記事はこちら】
▷心と体にピリッとすみずみに轟く!東京でおすすめな担々麺お店19選
▷東京都内でおすすめの生音楽を楽しめるレストラン20選を紹介!