最終更新日時2019/09/10
この記事では、仙台でおすすめのデートスポットを紹介しています。おすすめの観光スポットや、ショッピング&レジャースポット、またグルメデートが楽しめるスポットなど、定番から穴場まで幅広く揃っています。ぜひ参考にしてみてください。
デートにおすすめの観光スポット9選
1. 瑞鳳殿
「瑞鳳殿」は、仙台ではメジャーな観光地であり、歴史好きのカップルにおすすめです。こちらでは、仙台の戦国大名であった伊達政宗をはじめ、伊達家の三藩主が祀られていることで有名です。桃山文化を彷彿とさせる豪華な廟建築が特徴的です。
色彩のきれいな建造物は、1931年には国宝に指定されています。また、瑞鳳殿の近くには、伊達政宗像があることで有名な「青葉城址」もあるので、ついでに立ち寄ってみてもいいですね。仙台城跡のためお城はないですが、しっかりと残る石垣を見ることができます。
名称 | 瑞鳳殿 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 |
営業時間 | 2月~11月 9:00~16:30 12月~3月 9:00~16:00 |
サイト | https://www.zuihoden.com/ |
2. SS30
「SS30」は、30階建てビルの最上階に位置する展望フロアです。その高さは174メートルもあり、仙台の街を一望できるため、人気のデートスポットとして知られています。地上からは専用のエレベータに乗って、約1分で展望フロアに到着します。
晴れた日の昼間に眺める絶景もいいですが、デートではやはり夜景がおすすめです。仙台の街の華やかなライトアップは幻想的で、ロマンチックな夜を過ごせます。さらに、29階には夜景を楽しみながら食事ができる飲食街があります。
名称 | SS30 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央4‐6‐1 住友生命仙台中央ビル |
サイト | http://www.ss30.jp/ |
3. キリンビール仙台工場
「キリンビール仙台工場」は、ビール好きのカップルにおすすめのスポットです。工場内では、ビールの製造工程を見学できたり、出来立てビールをグラスで飲むことができたり、ビールづくしの体験を楽しむことができます。
試飲できるのはビールのみならず、キリンレモンや午後ティーなどのラインナップもあるため、お酒があまり飲めない方でも楽しめるのが嬉しいです。また、食事が楽しめるレストランや、お土産が売られているお店もあり、充実しています。
名称 | キリンビール仙台工場 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区港2‐2‐1 |
営業時間 | 9:30~15:30 |
サイト | http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/sendai/ |
4. 秋保大滝
大自然の中に位置する「秋保大滝」は、マイナスイオンをたっぷりと感じられる癒しスポットです。国の名勝にも指定され、日光の「華厳の滝」や熊野の「那智の滝」とも並ぶ、日本の三名瀑の1つです。滝の落ちる様子は迫力があり、目が離せません。
周辺はたくさんの木々に囲まれ、まるでジブリの世界に迷い込んだような神秘的な雰囲気です。夏場は、森林浴が涼しいのでおすすめです。また、秋になると、滝の周辺が紅葉で色づくため、そのコントラストがとてもきれいです。
名称 | 秋保大滝 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝 |
サイト | http://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/view/116 |
5. 大崎八幡宮
仙台駅からバス1本で行ける「大崎八幡宮」は、伊達政宗によって建立された神社です。とても華やかな見た目で、極彩色の彫刻などにも圧倒されます。周りが多くの自然に囲まれた神聖なスポットで、とても癒されます。
大崎八幡宮の社殿は国宝であり、また割拝殿も重要文化財になっています。鳥居をくぐってから本殿までの道のりには階段があり、桜や新緑、紅葉などの季節によって移り替わる景色を2人で楽しみながら上ることができます。
名称 | 大崎八幡宮 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区八幡4‐6‐1 |
営業時間 | 祈願受付時間 9:00~16:00 |
サイト | http://www.oosaki-hachiman.or.jp/ |
6. 八木山動物園
「八木山動物園」は、八木山動物公園駅より徒歩5分のため、アクセスがとても便利です。園内には、140種類の動物が500匹以上も飼育され、見ごたえがあります。また、入園料もリーズナブルなので、動物好きのカップルにおすすめです。
動物と触れ合うこともでき、エサをあげられるスペースもあるため、ぜひカップルで挑戦してみてください。また、動物園の隣には、なんと遊園地「八木山ベニーランド」があるんです!そのため、動物園のついでに遊園地にも寄れる贅沢なデートが楽しめます。
名称 | 八木山動物園 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区八木山本町1‐43 |
営業時間 | 9:00~16:45(冬季は16:00まで) 休園日 月曜 |
サイト | https://www.city.sendai.jp/zoo/ |
7. 仙台市博物館
「仙台市博物館」は、「瑞鳳殿」や「青葉城址」などと併せて巡るのがおすすめです。博物館には、約9万点もの資料や作品などが収蔵されています。その中には、伊達家に関するものや、国宝の慶長遣欧使節に関する貴重な資料などがあります。
常設展のほかにも、さまざまなテーマに沿った特別展や企画展なども開催されています。敷地内には、伊達政宗のかっこいい像も設置され、鋭い眼光はとても迫力があります。また、周辺を散策しながらのんびりと過ごしてみてもいいですね。
名称 | 仙台市博物館 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区川内26 |
営業時間 | 9:00~16:45 休館日 月曜 |
サイト | https://www.city.sendai.jp/museum/ |
8. 仙台市縄文の森広場
「仙台市縄文の森広場」は、およそ4000年前に存在した縄文ムラである「山田上ノ台遺跡」を見ることができる施設です。当時の様子が再現された展示は興味深く、また、さまざまな縄文体験をすることができるため楽しいです。
体験では、土製品や石器、縄文アクセサリーを作ったり、火をおこしたりすることで、当時の縄文人の生活を知ることができます。現代の生活では経験できない貴重な体験を、カップルで共有することができるので面白いです。
名称 | 仙台市縄文の森広場 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10‐1 |
営業時間 | 9:00~16:45 休館日 月曜、第4木曜 |
サイト | http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~jyoumon/ |
9. AER展望台
「AER展望台」は、仙台駅直結のインテリジェントビルに位置する展望スペースで、アクセスがしやすいです。また、地元の人もしばしば訪れる定番スポットでもあります。展望台からは、仙台市内の美しい夜景が一望できます。
ビルの中には、ディナーが楽しめるレストランもあるため、食事を楽しんだ後に訪れるのもおすすめです。そして、1階から4階まではショッピングが楽しめるお店がたくさんあります。展望台は20時まで利用でき、無料なのも魅力的です。
名称 | AER展望台 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1‐3‐1 AER31F |
営業時間 | 10:00~20:00 |
サイト | http://www.sendai-aer.com/ |
デートにおすすめのショッピング&レジャースポット5選
1. 仙台泉プレミアムアウトレット
「仙台泉プレミアムアウトレット」では、国内ブランドや海外ブランドを安く買うことができる大型ショッピングモールです。そのため、ショッピングデートが思いきり楽しめます。ファッションや雑貨、またアウトドア用品など欲しいものがきっと見つかるはずです。
屋内スポットのため、雨の日でも気兼ねなく楽しめるのも嬉しいポイントです。また、アウトレットのすぐそばには、別のショッピングモールである「泉パークタウンタピオ」もあるので、一緒に買い回りするのもおすすめです。
名称 | 仙台泉プレミアムアウトレット |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市泉区寺岡6‐1‐1 |
営業時間 | 10:00~20:00(2月は19:00まで) |
サイト | http://www.premiumoutlets.co.jp/sendaiizumi/ |
2. Beny Land
八木山動物公園駅から徒歩5分でアクセスがしやすい「Beny Land」は、デートでも人気の遊園地です。ジェットコースターや観覧車、またコーヒーカップなど、絶叫系から誰でも楽しめるアトラクションまで約30種類もあります。
イベントも度々おこなわれ、キャラクターショー、コスプレイベントなどを楽しむことができます。また、Beny Landだけの限定商品も販売されているため、デートの記念に購入するのもおすすめです。おそろいのものを買うのもいいですね。
名称 | Beny Land |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区長町越路19‐1 |
営業時間 | 9:00~17:00(冬季は営業日時に変更あり) |
サイト | http://www.benyland.com/ |
3. 泉高原スプリングバレースキー場
「泉高原スプリングバレースキー場」は、仙台市内から行きやすい場所にあります。そのため、気軽にスキーやスノーボードを楽しむことができます。初心者コースもあるため、初めての方であってもしっかりと満喫できます。
スノーボードは専用のコースもあり、キッカーをはじめ、レール、ボックスにも挑戦できます。利用者は、雪国出身の人が多いため、マナーも良く、安心して滑ることができます。アクティブなデートを楽しみたいカップルにおすすめです。
名称 | 泉高原スプリングバレースキー場 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市泉区福岡岳山14‐2 |
営業時間 | 9:00~22:00(時期により変更あり) |
サイト | http://www.springvalley.co.jp/ |
4. 錦ケ丘ヒルサイドモール
「錦ケ丘ヒルサイドモール」は、ショッピングモール、レストラン、カフェなどが含まれた大型商業施設です。そのため、ショッピングデートにぴったりです。また、欧風の建物がとてもおしゃれで、まるでヨーロッパの街並みを思わせます。
ショッピングやグルメだけでなく、イベントステージなどもあり、1日中楽しむことができます。屋内スポットのため、雨や雪が降っている日や暑い夏の日でも、ストレスを感じずに思う存分楽しめるので、おすすめです。
名称 | 錦ケ丘ヒルサイドモール |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1‐3‐1 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
サイト | http://hillside-mall.com/ |
5. 仙台パルコ
「仙台パルコ」は、JR仙台駅からペデストリアンデッキを渡って行けるので便利です。本館と別館からなる商業施設であり、ファッションからジュエリー、CDショップなどのさまざまなお店が並んでいるので、充実して過ごせます。
ファッションは、メンズとレディースの両方があるため、2人で一緒に楽しめます。ショッピングで疲れたときには、レストラン・カフェで休憩することもできます。さらに、別館のパルコ2にはTOHOシネマズがあり、映画も楽しめます。
名称 | 仙台パルコ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1‐2‐3 |
営業時間 | 10:00~21:00 レストラン 11:00~23:00 |
サイト | http://www.parco-sendai.com/ |
グルメデートが楽しめるスポット5選
1. 瑠璃座
「瑠璃座」は、勾当台公園駅からすぐの好立地にあります。三陸である宮城の名物や、本当においしいものを厳選して提供している居酒屋さんです。デートにも人気のお店であり、店内にはカップルシートや個室もあります。
料理は厚切り牛タン・海鮮料理など、三陸や宮城の名物を心ゆくまで堪能できます。また、焼酎や地酒が多く取り揃えられ、料理と一緒に味わうことができます。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと寛げるのも素敵です。
名称 | 瑠璃座 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町2‐6‐1 やぶやビルB1 |
営業時間 | 17:00~翌1:00(金・土・祝前日は翌3:00まで) |
サイト | http://www.ruriza.com/ |
2. 壱弐参横丁
昭和の雰囲気が残るレトロな「壱弐参横丁」には、たくさんのお店が軒を連ねています。お店は、飲食店をはじめ、衣料品を扱うお店や物販店など130店舗以上もあります。提灯や暖簾も多いため、まるでタイムスリップしたような雰囲気を味わえます。
壱弐参横丁は、2本の平行路地と、路地を横切るように通る6本の小道からなっています。グルメでは、おしゃれなイタリアンやフレンチなどを優雅に楽しめます。また、道の途中には、手押しポンプなどのレトロなものも存在しています。
名称 | 壱弐参横丁 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2‐3‐28 |
営業時間 | 店舗によって異なる |
サイト | http://www.sendai-iroha.com/ |
3. 笹かま館
宮城県といえば「笹かま」が有名です。そして、「笹かま館」は、笹かまが製造される様子が見学できたり、実際に試食できたりします。また、併設されている「食品館」では、牛タン、ふかひれスープなどの名産品も揃っています。
人気の手作り体験では、自分でかまぼこを焼く体験ができます。一生懸命焼き上げた笹かまは、美味しさも増しますね。さらに、「かまぼこクッキングコーナー」もあり、かまぼこが使われた、和食や洋食、中華などが楽しめます。
名称 | 笹かま館 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市若林区鶴代町6‐65 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
サイト | https://www.kanezaki.co.jp/shop/belle_factory/ |
4. ラ フルール ド スリジエ
「ラ フルール ド スリジエ」は、美味しいフレンチが味わえると評判のレストランです。最寄駅からも徒歩圏内なので、気軽に立ち寄れます。旬の野菜がたっぷりと使われたサラダや、ボリュームのある肉料理など、豊富なメニューが揃っています。
フレンチビストロによる料理は、仕込みや調理、また盛り付けまで徹底してこだわることで、彩り豊かな絶品料理へと仕上がっています。そのため、ディナーのお店に迷った際や、記念日などの特別な日にもおすすめです。
名称 | ラ フルール ド スリジエ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1‐15‐20 薗田ビル 1F |
営業時間 | 17:00~翌1:00(L.O.24:00) |
サイト | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4017358/ |
5. 結庵 国分町店
「結庵 国分町店」は、勾当台公園駅から徒歩3分なので、気軽に立ち寄りやすいです。こちらでは、ユニークなおいしい蕎麦を食べることができます。日本酒の品揃えも良く、ディナーでは3000円で飲み放題のコースもあります。
月・水・金限定で食べられるランチもおすすめで、全品770円という安さです。天ぷらや半熟卵などが載った丼もの4種類と、「盛り蕎麦」「かけ蕎麦」「花蕎麦」の3種類の蕎麦からそれぞれ好きな組み合わせで選ぶことができ、リーズナブルです。
名称 | 結庵 国分町店 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町2‐11‐8 MSCビル 1F |
営業時間 | 17:00~翌5:00 |
サイト | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4018397/ |
自然豊かなデートが楽しめる「仙台」!
仙台でおすすめのデートスポットを紹介しました。仙台の戦国武将「伊達政宗」ゆかりの「瑞鳳殿」や「大崎八幡宮」、一緒に楽しめる「八木山動物園」と「Beny Land」、ロマンチックな夜景が楽しめる「SS30」や「AER展望台」、レトロな雰囲気でおいしい料理やはしご酒が楽しめる「壱弐参横丁」などがありました。自然や歴史に触れたり、名物を味わえたり、仙台でしか体験できないスポットをぜひ満喫してみてください。
【関連記事はこちら】
▷ふわふわであまい!仙台で食べたい美味しいパンケーキが自慢のお店19選
▷仙台駅直結で便利!仙台エスパルで一押しの人気カフェ10選