最終更新日時2019/09/24
有名な避暑地として必ず名前があがる軽井沢。都心からのアクセスも良好で、日帰りで訪れるプチ旅行にも最適な観光地です。今回は、軽井沢のご当地食材を使用したグルメや、大自然のなかで軽井沢を感じられる穴場的スポットなど19選ご紹介します。あなたの思い出をより豊かなものにしてくれる素敵なお店がきっと見つかるでしょう。
定番から穴場まで!軽井沢のおすすめグルメ9選
1. エンボカ 軽井沢
「エンボカ軽井沢」は新鮮な野菜のサラダや薪窯焼、美味しいピザが味わえるイタリアンのお店です。お店の中は吹き抜けの2階席があり、開放感を味わいながら気分良く食事をすることができます。ピザに合うビールやワインの種類も豊富なので、お酒好きな方にもおすすめ。
定番のピザや旬の地元野菜を作ったオリジナルピザが人気で、中でも名物なのが女性に大人気の「デザートピザ」。こちらに来た際には、ぜひ一度は食べていただきたい一品。ハーフ&ハーフもできるので、複数人で気になったピザをシェアして食べるのがおすすめです。
名称 | エンボカ 軽井沢 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1277-1 |
営業時間 |
11:30~14:30 17:30~21:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20015714/ |
2. ろぐ亭本店
「ログ亭」は、焼肉やしゃぶしゃぶなどの定番の肉料理が楽しめるお店です。その名の通りログハウス風の店内はテーブルが広く、グループや子供連れの家族もゆったり過ごすことができます。しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩4分と近く、値段がリーズナブルなのも人気の理由。
宴会で利用する際には、事前に予約することで宴会コースや食べ放題・飲み放題コースを選ぶことができます。5名以上で無料になる送迎システムもあるので、大人数でお酒を飲んで盛り上がりたいという方でも心配はいりません。
名称 | ろぐ亭本店 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3148-1 |
営業時間 |
11:00~14:00 17:00〜21:00(L.O.21:00) 定休日 水曜 |
サイト | https://logtei.jp/ |
3. ピレネー
「ピレネー」は信州の千代幻豚や、A5ランクの信州牛、若鶏などの本格肉料理が味わえるお店です。店内の暖炉の火でじっくり焼いたお肉は絶品。店内の雰囲気もいいので、カップルでデートでの利用がおすすめ。カウンター席もあるので一人での来店もしやすいです。
メインのお肉に負けないほど非常に満足度が高い前菜料理がビュッフェ形式で提供されています。初めての方は、前菜でお腹が膨れてしまう失敗が多いので注意が必要。人気店なのでオフシーズンでも予約必至のお店です。
名称 | ピレネー |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町1181-8 |
営業時間 |
12:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 木曜 |
サイト | http://karuizawa-pyrenees.com/ |
4. E.Bu.Ri.Ko
「E.Bu.Ri.Ko」はきのこの美味しい奥深さを堪能できる、旬のきのこを主材料としたフレンチレストラン。前菜からメイン、デザートまで、きのこ好きにはたまらないきのこづくしのコースが味わえるグルメスポットです。
20種のきのこを半年間熟成させたポタージュはうまみが濃厚に詰まった絶品のスープ。すっかりきのこの魅力にはまりリピーターが続出するほどの看板メニューです。月の初めに予約が埋まってしまい、毎年キャンセル待ちが出るほどの人気店です。デートなど特別な日に利用する際は、早めの予約が必要です。
名称 | E.Bu.Ri.Ko |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1157-6 |
営業時間 |
11:30~13:30 17:30~19:30 定休日 水曜(夏季不定休、冬季休暇あり) |
サイト | http://www.eburiko.com/ |
5. わかどり
「わかどり」は軽井沢で人気の鶏料理専門店。その人気から、営業時間中は待ち時間30分程の行列が途絶えないほどです。お洒落なお店が多くたちならぶ旧軽井沢銀座通り。その中でも、気取らずに一人でも過ごしやすい居酒屋風のお店です。
こちらに来店した際には、ぜひ注文して欲しいのが「わかどりのむしり」。鶏ももの表面を香ばしくカリッと焼き上げ、身はジューシー。20種類以上の材料で仕上げた秘伝のタレをかけて食べると、やみつきになること間違いなしの名物料理。また、「焼き鳥弁当」は冷めても美味しくいただけることもあり、観光客にもおすすめの持ち帰りメニューです。
名称 | わかどり |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-4 |
営業時間 |
12:00〜14:00 17:00〜21:00 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20021684/ |
6. 酢重正之
東京ミッドタウン、シンガポールなどにも支店を持つ軽井沢の名店「レストラン酢重正之」。味噌・醤油の専門店「酢重正之商店」が、伝統の調味料の魅力を広めるために開いた和食料理店です。店内はジャズが流れるお洒落でモダンな雰囲気で、落ち着いて食事がしたい方にもおすすめ。
軽井沢で本格的和食が食べられる貴重なお店ということもあり、地元の方にも深く愛されています。信州産の素材を使い、銅釜で炊いているご飯はつやつやしてしっかり甘みを感じることができます。「酢重特製とろろとお菜の盛り合わせ」は、思わずご飯をおかわりしてしまうほどご飯によく合うおすすめメニュー。また、酢重正之商店のお味噌、醤油、漬物も定番のお土産として人気です。
名称 | 酢重正之 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢6-1 |
営業時間 |
11:00~17:00(L.O.17:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20001925/ |
7. ハンバーグ専門店 IZUTSUYA
「ハンバーグ専門店 IZUTSUYA 」は軽井沢銀座の2階にある黒毛和牛・ハンバーグの専門店。メインは細長く俵形に焼き上げられた「和牛100%ハンバーグ」。180g、260g、360gの3種類から選べます。コースにはスープ、サラダ、ライス、デザート、さらにはドリンクも付いていてお得感があります。
ディナー営業のラストオーダーが20時と遅めなのが嬉しいポイント。つい観光に時間を使い過ぎてしまった方も夕食に困らずに済みます。変わった形のハンバーグや、店内の随所に子供が喜ぶ装飾もあるので、特に家族での訪問がおすすめです。
名称 | ハンバーグ専門店 IZUTSUYA |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢602-1 |
営業時間 |
11:30~15:00(L.O.15:00) 17:00~20:00(L.O.20:00) 定休日 木曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000734/ |
8. トラットリア プリモ
「トラットリアプリモ」は、軽井沢でリーズナブルに美味しいイタリアンを楽しめるカジュアルレストランです。予約制ではないので、開店前からお店の前に行列ができるほどの人気店。気軽に楽しめることもあり、夫婦や家族での訪問が多いようです。
鉄板に乗せられて提供される「四種のチーズのピザ」。薄くパリパリの生地に4種類のチーズが絶妙に混ざり合い、一口ごとに異なる味わいが楽しめます。「マルゲリータ」はトマトの甘みが感じられるよう角切りトマトを使用しています。信州の季節の野菜を使用したパスタも定番の人気メニューです。
名称 | トラットリア プリモ |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢330-8 |
営業時間 |
11:30~14:45 17:00~21:15 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20001301/ |
9. 福幸亭
中軽井沢駅から車で3分程の割烹料理「福幸亭」は、定食屋のような佇まいです。訪れた方のほどんどの人が注文するという「福幸亭風カツ」は、カレースープの上にサクサクジューシーなカツが乗っている福幸亭の名物メニュー。このカツを目当てに東京からわざわざ訪れるファンも多いのだとか。
福幸亭風カツの魅力は1000円以内でいただけるコストパフォーマンスの良さ。また、割烹料理店ならではのお酒に合うメニューも豊富に取り揃えられていますよ。一人旅で訪れた際に、しっぽり楽しむにはもってこいのお店です。歩いて訪問するには少し距離がありますが、足をのばして福幸亭まで訪れる価値は十分にあると言えるでしょう。
名称 | 福幸亭 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2348-14 |
営業時間 |
11:30~13:30 17:00~20:30 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20022162/ |
大自然の魅力!五感で楽しむグルメ5選
1. RK GARDEN
卵や乳製品など動物性の食材を使わないヴィーガン料理がメインの「RK GARDEN」。お花屋さんに併設されているオープンカフェです。窓が設置されておらず寒くなると営業ができなくなるので、シーズン限定のお店です。一人でも入りやすく犬連れ可なので、愛犬とともに訪れる方が多くみられます。
「軽井沢産地野菜をじっくり焼いた丸ごとトマトのスープカレー」は野菜の味がしっかりとしみ込んだ絶品メニュー。テイクアウトもできる「ヴィーガンドーナッツ」「焼きリンゴ」は、食べ歩きにも最適です。愛犬とともに自然の中で、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょう。
名称 | RK GARDEN |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町追分1138-1 フラワーフィールドガーデンズ |
営業時間 |
9:00〜17:00(ランチL.O.16:00) 定休日 火曜 |
サイト | https://www.rustic-kitchen.net/ |
2. Sajilo Cafe Forest
「Sajilo Cafe Forest」は星野リゾートのハルニレテラス内にも店舗を構える、軽井沢で人気の本格ネパール・インド料理店です。外観や内装はもちろん、食器や照明、スタッフの服装に至るまでこだわりが随所に見られます。アンティークな雰囲気でお洒落な空間なので、デートにもおすすめ。
ランチメニューは3種類から選ぶことができ、辛さやカレーの種類もお好みのものを選べます。セットについてくる「薬膳スープ」は、クオリティーが高く隠れた人気メニュー。晴れた日はぜひテラス席で、軽井沢の自然を満喫しながら美味しいカレーを食べてみてはいかがでしょうか。
名称 | Sajilo Cafe Forest |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢859-1 |
営業時間 |
月~金 11:00~15:00(L.O. 14:30) 17:00~22:00(L.O. 21:00) 土日祝 11:00~22:00(L.O. 21:00) |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20017389/ |
3. 榮林 軽井沢店
軽井沢で中華を語る上で外せないお店といえば「榮林 軽井沢店」。東京赤坂に本店を構える、創業63年の老舗中華料理店です。定番の「酸辣湯麺」は具沢山で、訪れた際にはかならず食べて欲しい大満足の一品。また、榮林は酸辣湯麺の発祥のお店としても広く知られています。
一品メニューはボリュームが多く、複数人でシェアして食べるのがおすすめ。夏には中庭のテラス席で木々に囲まれて中華を味わうことができます。普段と違う空間で食事をすることでお料理の美味しさもさらに増すことでしょう。
名称 | 榮林 軽井沢店 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-3 |
営業時間 |
月〜土 11:30~14:00 17:00~20:30 日・祝 11:30~14:30 17:00~20:30 定休日 火曜(※7月下旬~9月上旬は無休) |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000154/ |
4. 無彩庵 池田
軽井沢で気軽にフレンチを楽しむなら「無彩庵 池田」がおすすめ。ランチコースは3150円〜と、フレンチとしてはとてもリーズナブルです。ジビエメニューも豊富でカジュアルに楽しめるので、女性同士の方やカップルでの来店が多いです。
木々に囲まれた中にお店があり、店内はガラス張りです。森の中で食事をしているような、プライベートなお洒落空間が演出されている穴場スポットです。席数が少ないので足を運ぶ際は、事前の予約をお忘れなく。
名称 | 無彩庵 池田 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉1891-50 |
営業時間 |
11:00〜15:00(L.O.13:00) 17:00〜22:30(L.O.20:00) |
サイト | http://www.musaian.com/ |
5. エルミタージュ ドゥ タムラ
「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」は、夏は予約が全く取れなくなる程の軽井沢ではとても有名なフレンチレストラン。森の中にたたずむ一軒家で、時間がのんびりと過ぎていくようなロケーションが魅力的な高級フレンチです。
名物の「桃のスープ」は、桃一個をまるまる使用して調理される他では味わえない至極の逸品。一品一品のクオリティが非常に高く、訪れた人の満足度もとても高いです。なかなか予約を取ることができませんが、大切な人との記念日などに利用したい素敵なお店です。
名称 | エルミタージュ ドゥ タムラ |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉820-98 |
営業時間 |
12:00~13:00 17:30~19:30 定休日 月曜・火曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000186/ |
思わず写真を撮りたくなる!おすすめカフェ5選
1. ベーカリー&レストラン沢村
星野リゾートのハルニレテラス入り口付近にある「ベーカリー&レストラン沢村」。朝の早い時間から営業してしているので、モーニングとして利用する方が多いです。レストランにはパンに合うお酒も豊富に用意されていて、ランチやディナーを楽しむこともできます。
モーニングメニューは一枚のプレートにパンやサラダなどがお洒落に盛り付けてあります。テラス席で軽井沢の朝日が差し込む景色と合わせることで、より美しい写真を撮ることができるでしょう。また、こちらでパンを購入し、ハルニレテラス内にある他のグルメと組み合わせていただくのもおすすめです。
名称 | ベーカリー&レストラン沢村 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18 |
営業時間 |
【ベーカリー】7:00〜21:00 【レストラン】モーニング7:00〜10:00 ランチ11:00〜16:00 ディナー16:00〜22:00(L.O.21:00) 毎週土曜16:00〜23:00(L.O.22:00) |
サイト | https://www.b-sawamura.com/ |
2. Coffee House Shaker
「Coffee House Shaker」は森の中にあるシェイカースタイルのカフェ。店内に入るとまず目に飛び込んでくる木の雑貨や、絵本の数々。北欧スタイルのイメージを覗かせる空間は、日常を離れて海外のお家にお邪魔する気分にさせてくれますよ。
名物の「チーズバーガー」や、7枚がさねの「季節のパンケーキ」。美味しいだけでなく、見た目にも可愛らしいのでつい写真をとってだれかにシェアしたいですね。女子旅で訪れた際や、デートなどで気軽に足を運んでみてはいかがでしょう。
名称 | Coffee House Shaker |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3460-16 |
営業時間 |
10:00~18:00 夏期 10:00~19:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20001165/ |
3. カフェ ル・プティ・ニ3
「カフェ ル・プティ・ニ3」は自家焙煎のコーヒーとともに軽食やデザートを楽しむことができる欧風カフェです。おすすめは定番の「フレンチトースト」。フレンチトーストは人気メニューのため、前日までの予約で人数分の取り置きが必要です。
その名の通りふわふわしたタマゴサンドの「ふわふわサンドイッチ」も、お土産に最適なおすすめの一品。また、パンケーキの盛り付けは、雪だるまやクマの顔など様々なパターンがあり、目で見ても楽しむことができます。カメラを忘れずに持って訪れたいお店です。
名称 | カフェ ル・プティ・ニ3 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1398-457 |
営業時間 |
13:00〜19:00 定休日 火曜・水曜 |
サイト | https://www.cafe-lepetitnid.jp/ |
4. ラ・テイエ
「ラ・テイエ」は軽井沢駅から徒歩1〜2分とアクセスが良く、地元の人に多く愛される穴場スポットの喫茶店です。豊富な種類の紅茶が取り揃えられていて、本を読みながらゆっくりくつろぐことができます。メルヘンチックな外観ということもあり若い女性に人気のお店です。
「ロールケーキ」や季節限定の「モンブラン」が根強い人気で、一度は食べて欲しいおすすめのケーキです。また、バターとアーモンドの風味たっぷりに焼き上げられた「フィナンシェ」。丁寧にデコレーションされた見た目も可愛く、お土産に最適。アウトレットで歩き疲れた方はラ・テイエで休憩してみてはいかがでしょう。
名称 | ラ・テイエ |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東2-10 |
営業時間 |
11:00~19:30(L.O.19:30) 定休日 月曜・火曜(祝日の場合営業) |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20001954/ |
5. ほのBuonoのタルト屋さん バンビーナ
くつろぎイタリアンほのBuonoの姉妹店としてオープンした「ほのBuonoのタルト屋さん バンビーナ」。軽井沢町から20分ほど車を走らせた場所にあります。タルトのテイクアウトがメインですが、店内にカフェも併設されています。
どれも見惚れてしまうほど美しい「季節のリースタルト」(要予約)は生地がサクサクでクリームたっぷり。「シフォンケーキ」は卵黄を使わず卵白で作っているので、しっとりふわふわ。軽井沢に来た際には少し足を伸ばして、美味しいタルトを堪能してみてはいかがでしょう。
名称 | ほのBuonoのタルト屋さん バンビーナ |
---|---|
住所 | 長野県佐久市岩村田161-1 |
営業時間 |
10:00~18:00 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/nagano/A2003/A200302/20023220/ |
何度でも足を運びたくなる夏の定番観光地
いかがでしたでしょうか?軽井沢は避暑地というだけでなく、観光、ショッピング、パワースポット、温泉など、様々な魅力に溢れています。気になるお店が見つかればさっそく週末に予定を立ててみてはいかがでしょうか。ゆっくり時間を過ごせるグルメスポットが多いので女子旅やデートにもおすすめです。今回ご紹介した中でもイタリアン・フレンチ・中華・和食・カフェなどのバラエティー豊かなお店がありますので、その時の気分や一緒に行く人に合わせて、あなたにぴったりのお店を選んでみてください。
【関連記事はこちら】