最終更新日時2019/09/10
静岡県の東部、伊豆半島の付け根に位置する沼津市は、海の幸やみかんなど、新鮮な素材が食べられる事で知られています。そんな沼津市ですが、ラーメン店も多く存在し、評価の高いお店がたくさんあります。その中から、気になるラーメン店を紹介していきます。
沼津駅から多少歩いてでも食べに行きたいラーメン店9選
1. やくみや
沼津駅から徒歩18分の「やくみや」は、いつもお客さんで一杯の人気店。外にもよく行列が出来ています。喫茶店風の外観は女性一人でも入りやすく、リピーターも多いやくみやは、老若男女関係なく地元の方から愛されるお店です。
「こがしねぎ醤油らあめん」は人気のメニュー。カツオのだしが効いたスープは、化学調味料を一切使用しておらず子供にも安心です。国産小麦の自家製麺は、太麺か細麺を選べます。トッピングできるワンタンも、肉餡がしっかり詰まっていておすすめです。
名称 | やくみや |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市大岡1928 |
営業時間 |
11:30〜14:30、17:30〜20:30(L.O.)※スープが無くなり次第終了 定休日 月曜、第1第3火曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000077/ |
2. 鶏専門 らーめん銀
沼津駅北口から徒歩20分の「鶏専門 らーめん銀」。リコー通りから奥に入った住宅街にお店があります。カウンター含め、30席ある落ち着いた雰囲気の内装はとても清潔で、女子会やデートにもおすすめのお店です。
写真は「こってりの白湯」に鶏角煮、味玉、万能ねぎ、のりの豪華4点盛りをプラスした人気のラーメンです。焼豚の代わりにささみが乗っているのも、鶏専門のらーめん銀ならでは。さっぱり味がお好みの方は「あっさりの清湯」もございます。
名称 | 鶏専門 らーめん銀 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市柳町1-12 ハイツ金源1F |
営業時間 |
11:00〜15:00、17:00〜21:00 定休日 月曜(祝日の場合は営業) |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22028920/ |
3. 麺屋 卓朗商店
沼津駅より徒歩15分の「麺屋 卓朗商店」は、淡い黄色の外観は入りやすく、子供用の器や椅子も用意してくれるので、小さな子供がいるご家庭でも安心して行けるお店です。車で行く方は、店の前には駐車場も完備しています。
こちらは定番の「塩らぁ麺」。透明感のあるスープはとても綺麗で、鶏といりこのバランスも良くさっぱり食べられます。油揚げがトッピングされているのもここならでは。季節限定メニューやつけ麺も評判の人気のお店です。
名称 | 麺屋 卓朗商店 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市日の出町2-53 |
営業時間 |
11:00〜15:00、17:30〜22:00 不定休 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000651/ |
4. 麺奏 弥栄
沼津駅から徒歩30分、狩野川の河口付近で港市場の近くにある「麺奏 弥栄」は、カウンター7席のみの小さなお店です。仕込みに時間をかけているため、昼の時間のみ営業している、煮干ラーメンにこだわったお店です。
こちらの定番メニューは「煮干ラーメン」。非常に奥深い味わいのスープは、煮干のえぐみもなく上品でコクがあります。煮干が大好きな方には、「ニボヲタ」というまさに煮干を極めたラーメンがあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
名称 | 麺奏 弥栄 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市西島町12-1 松友ビル1F西側 |
営業時間 |
11:30〜14:15(L.O.)※スープが無くなり次第終了 定休日 木曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22028919/ |
5. らぁ麺 次男坊
沼津駅から徒歩40分の「らぁ麺 次男坊」は、国道一号線沼津バイパスの、西沢田西交差点近くに店を構えるラーメン店。清潔感のある店内は女性も入りやすく、テーブルも3卓あるので、グループでの来店にもおすすめです。
魚介と豚骨のバランスが良く、こってりだけどマイルドで、男性からも女性からも人気のラーメンです。スープの濃さは選べますが、こってりがおすすめ。麺もチャーシューも、全てがバランスのとれた皆が納得のラーメンです。
名称 | らぁ麺 次男坊 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市西沢田353-1 |
営業時間 |
11:00〜14:30、17:30〜21:30 定休日 木曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22027697/ |
6. 松福 本店
沼津駅から徒歩32分、沼津港市場入口にある「松福 本店」は、静岡に4店舗展開するラーメン店の本店。カウンターのみですが17席あるので広めです。早く閉まるお店が多い沼津市ですが、こちらは夜遅くまで営業しています。
松福の定番「うまいラーメン」は、一番人気のラーメン。麺はコシの強い多加水特性麺を使用、スープは豚骨100%にこだわり10時間以上煮込まれています。厚みのあるチャーシューも嬉しい。チャーハンも美味しいと評判です。
名称 | 松福 本店 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市千本港町57-1 ホワイトハウス1F |
営業時間 | 11:30〜16:00、18:00〜24:00 |
サイト | http://www.shofuku.jp/ |
7. ラーメン力家
沼津駅から徒歩20分弱、沼津市学園通りにある「ラーメン力家」。レトロな雰囲気漂う店内には、カウンターが7席とテーブル席が2卓あり、ご夫婦で切り盛りされています。地元の方からも愛される昔ながらのラーメン店です。
ラーメンは、ナルトが入った昔ながらの中華そばスタイル。手打ちと細打ちから麺が選べます。天津丼や定食、餃子も置いてあり、お父さんもお母さんもいい感じなので、一人ビールを飲みながら普段使いしたくなるお店です。
名称 | ラーメン力家 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市五月町16-15 |
営業時間 |
11:30〜14:00、17:00〜21:00 定休日 月曜 |
サイト | https://ramen-restaurant-3812.business.site/ |
8. 春来軒
沼津駅から徒歩35分の「春来軒」は、先代の頃から地元の人たちに愛されてきたラーメン店。今は継承されたご夫婦で切り盛りされています。味のあるプレハブのようなお店を入ると、中はカウンター8席と4人座れる座敷が二つあり、ご家族で行かれる方にもおすすめです。
先代の頃から愛されてきたラーメンは、鶏ガラベースに煮干の効いた醤油ラーメン。あっさりながらも旨味溢れるラーメンです。奥様が作るチャーハンも絶品!お値段も安く、文句のつけようがない素晴らしいラーメン店に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
名称 | 春来軒 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市中沢田362-6 |
営業時間 |
11:00〜13:45、17:30〜20:00(月木は19:30〜22:00) 定休日 日曜、第3月曜日 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000667/ |
9. らーめん天
沼津駅から徒歩18分、数店舗のお店が連なる施設の一角にある「らーめん天」。駐車場も広いので、車で行く際にも安心です。外から見た間口は小さめですが、店内は17席あり、清潔感もあるのでデートにも向いています。
「満天ラーメン」は、らーめん天の人気メニュー。麺が隠れるほど、煮卵やチャーシューなどの具が乗っていて、おなかいっぱい食べたい時は満足できる一品です。「にんにく味噌ラーメン」や「ジャンゴ」など、辛味を効かせたラーメンもおすすめ。
名称 | らーめん天 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市五月町4-20 |
営業時間 |
11:00〜14:00、17:00〜21:30 定休日 木曜 |
サイト | https://ramen-restaurant-4054.business.site/ |
沼津駅周辺で食べられるおすすめのラーメン店5選
1. 麺や 六六拳
沼津駅から徒歩10分の「麺や 六六拳」は、中沢田にある焼肉店「舞流六六」が始めたラーメン店。焼肉屋ならではの、牛骨ラーメンを提供しているお店です。店内には、掘り炬燵のお座敷もあるので、ご家族やグループでの来店にもおすすめです。
写真は、数量限定の「バッファローメン」、骨つき牛テールのブロックが乗ったラーメンです。スープは塩味なので、牛テールとのバランスも良くさっぱり食べられます。他にも「淡麗牛骨クリア」や「キン肉メン」など、ネーミングも面白いラーメン店です。
名称 | 麺や 六六拳 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市平町7-10 青木ビル1F |
営業時間 |
11:30〜14:00、17:30〜21:00(金土は24:00まで) 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22030849/ |
2. 満月2
沼津駅から歩いてすぐの「満月2」は、線路脇にある昭和な横丁、祇園小路の一番奥にあるお店。店内は、カウンター越しに電車の行き交う姿が見えるほど駅に近いので、夜飲んだ後、電車で帰る前の締めにもおすすめです。
こちらは定番の「満月ラーメン」。魚介系のダシに豚の背脂と鶏油が入っていて、麺は細麺と手打ち麺から選べます。程よいこってり感で、脂の量も調整出来るので女性にもおすすめです。夜のみの営業なので、仕事の後友人と一緒にいかがでしょうか。
名称 | 満月2 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市大手町1-2-7 |
営業時間 |
17:00〜翌0:30 定休日 日曜、祝日 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22009487/ |
3. 鳥とり
沼津駅から徒歩5分の「鳥とり」は、一見ディープそうな、昔からあるピンクの建物の一角にあります。ラーメン好きが高じて東京で修行ののち、沼津で始められた店主のラーメン店は、夜のみの営業、カウンター5席の小さなお店です。
おすすめは「鶏白湯ラーメン」、塩と醤油が選べます。じっくりと煮込んだスープは、白湯だけどさっぱりした優しい味わいで、飲んだ後の締めにもおすすめ。バジル風味のチャーシューもここならでは。新感覚のラーメンです。
名称 | 鳥とり |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市大手町1-2-13 |
営業時間 |
18:00〜翌1:00 定休日 日曜、祝日 |
サイト | http://ramen-toritori.com/ |
4. ごえん家
沼津駅から徒歩9分、添地町にある「ごえん家」は、自宅の一階を改装したような造りのお店です。店内はカウンターとテーブル席があり、駅から徒歩で行けますが、駐車場も近くにあるので、車で行きたい方も安心してご利用いただけます。
鶏ガラベースの、魚介の効いたあっさり煮干しラーメンは、昔ながらのラーメンが好きな人におすすめ。こってり煮干しバージョンもあり、お好みで選べます。海苔の上に乗ってくる魚粉を混ぜると、一気に印象が変わり二度楽しめるラーメンです。
名称 | ごえん家 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市添地町40 |
営業時間 |
平日 17:30〜23:00 土日祝 11:00〜14:00、17:00〜20:00 定休日 水曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22033814/ |
5. 濃厚辛味噌ラーメン からみそや
沼津駅から徒歩12分、白銀町にある「濃厚辛味噌ラーメン からみそや」。店の名前にふさわしく赤い外観をしています。店内は20席程あり、奥に長い背中合わせのカウンターで構成されていて、食券スタイルのお店です。
「からみそやラーメン」は、ラー油の赤さが辛そうに見えますが、辛さを足さない限りはピリ辛程度。味噌の味を壊さず辛さを効かせているスープです。ランチタイムは無料でライスがつくので、ライスと合わせるのもおすすめ。
名称 | 濃厚辛味噌ラーメン からみそや |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市白銀町487-103 |
営業時間 |
平日 11:00〜14:00、18:00〜21:00 土日祝 11:00〜21:00 毎月10日 11:00〜15:00、18:00〜21:00 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22033731/ |
沼津駅から車が必要だけど食べに行きたいラーメン店5選
1. らーめん 銕
沼津市下香貫島郷にある「らーめん 銕」は、柳町の鶏専門、らーめん銀の姉妹店です。国道414号線にあり、島郷海水浴場からも車だと5分程と近いので、海で遊んだ後にもおすすめ。デートや家族でいかがでしょうか。
濃厚な豚骨ラーメンの「こってりの黒」は、焦がし煮干油が味の決め手になっており、コクのあるスープとの相性が評判です。写真のラーメンは、豪華4点盛りをプラスしたもの。その一つである塩角煮は5時間煮込まれていて、柔らかく絶品です。
名称 | らーめん 銕 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市下香貫島郷2975-5 うまいもの街 |
営業時間 |
11:00〜15:00、17:00〜21:00 定休日 月曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22024285/ |
2. 空海
東椎路にある「空海」は、薄いピンクの建物の1Fにあるラーメン店。セットメニューや丼ものなども置いている街の食堂といった感じで、ボリューム満点で有名なお店です。地元の常連客も多く、街に根付いたお店です。
ラーメンは、醤油の効いたシンプルな昔ながらのタイプで、細麺とスープの相性もよし。厚めのチャーシューに、ウズラの卵もいい感じです。本当に量が多いので、食べ盛りの学生さんや、大食いの方におすすめのお店です。
名称 | 空海 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市東椎路844 |
営業時間 |
11:00〜20:00 定休日 月曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22005045/ |
3. 麺乃野狐禅
沼津市大諏訪にある「麺乃野狐禅」。長屋風の海の家のような外観をしています。店内には、カウンター6席のほか、テーブルと座敷もあり。駐車場も完備しているので、子供連れのご家族にも安心してご利用いただけます。
こちらは人気の「味噌ラーメン」。背脂は多めですが味噌の味を邪魔しておらず、中くらいの縮れ麺がこってりのスープによく絡みます。大きめのチャーシューも柔らかくて美味しい。味が濃いめなので、ご飯にも合うラーメンです。
名称 | 麺乃野狐禅 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市大諏訪645 |
営業時間 |
11:30〜14:00、17:30〜22:00 定休日 月曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22019177/ |
4. 忠次朗
沼津市の香貫山の麓にある「忠次朗」。国道414号線の沼津工業高校から清水町に抜ける道路沿いにあります。店の前には駐車場も完備。すぐにお客様の車で埋まってしまいますが、近くに第二駐車場もあるので安心です。
おすすめは、看板メニューの「忠次朗I」と「忠次朗II」。こちらは、あっさり醤油野菜あんかけラーメンの「忠次朗II」です。シャキシャキの野菜はボリュームたっぷりで、体が芯から温まるので寒い冬には特におすすめのラーメンです。
名称 | 忠次朗 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市下香貫八重38-1 |
営業時間 |
11:40〜14:00、17:00〜20:00 定休日 水曜(第2、第4、第5火曜は夜休業)※祝日の場合は営業で翌週休み |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22006043/ |
5. 豚平
沼津に住んでいる方なら誰もが知る、昔からある老舗のラーメン店「豚平」。グルメ街道沿いにある手打ちラーメンのお店で、特にお昼時はいつもお客さんが絶えない人気のラーメン店です。もちろん駐車場も完備してあります。
定番の手打ちラーメンは、鶏ガラベースの醤油ラーメン。中太のやや縮れた麺と相性が良く、チャーシューもたっぷりで満足の一品です。黒醤油は見た目はしょっぱそうに見えますが、そんなことはなくまろやかでコクのあるスープです。
名称 | 豚平 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市岡一色49-1 |
営業時間 |
11:00〜22:00 定休日 火曜 |
サイト | https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000856/ |
海の幸あふれる沼津で絶品ラーメンを堪能しよう
東京や名古屋から、電車や車で1時間前後とアクセスしやすい沼津市は、自然豊かで見どころも多く、大人も子供も楽しめる場所がたくさんあります。年間通して晴れの日も多く、様々な景観が見られるので、家族旅行やデート、一人旅などそれぞれが楽しめる街です。グルメにおいては海の幸が強いイメージの沼津市ですが、気になるラーメン店もたくさんありましたね!駅から遠いお店が中心ですが、バスなどを上手く利用して、皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか?
【関連記事はこちら】
おいしくて何度でも食べたくなる!静岡でおすすめのデカ盛り店19選
他では知ることのできない沼津のおすすめのお土産20選をご紹介!