最終更新日時2019/07/01
おいしいものがたくさんある三重は、グルメな人がたくさん集まる土地としても有名です。今回は、そんな三重の中でも特に人気のお店を紹介していきたいと思います。
幅広いジャンルのお店を選んだので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
三重の定番グルメ10選
1. うなふじ
津で有名なうなぎ屋さんといえば「うなふじ」です。開店前にもかかわらず行列ができていることがほとんどなので、早めに行くのがオススメです。
値段もそこまで高くないのに上質な鰻が食べられることでも有名で、行ったら必ず満足できるお店です。
お客さんが多いときには1~2時間待つことも珍しくないほどの人気店です。
予約はできないそうなので、時間に余裕があるときに行くのがオススメです。
疲れているときや、元気を出したいときはぜひこのお店のうな丼を食べてみてください。
名称 | うなふじ |
---|---|
住所 | 三重県津市高野尾町633-29 |
営業時間 |
11:00~13:30 定休日 火曜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000800/ |
2. 日の出
桑名にあるハマグリが有名な料亭「日の出」はちょっと贅沢をしたいときにオススメです。アンジャッシュの渡部さんが紹介していて、人気のグルメ漫画「美味しんぼ」でも取り上げられたことがある人気店。お店の歴史も長く、創業は大正12年、長く愛されている名店です。
ハマグリの鍋や天ぷら、焼き蛤や雑炊などバラエティに富んだ蛤メニューがいただけます。
予約がなかなか取れないということでも有名なので、早めの予約がオススメです。桑名ならではの蛤づくしのメニューを心ゆくまで味わってください。
名称 | 日の出 |
---|---|
住所 | 三重県桑名市川口町19 |
営業時間 |
11:30~14:00(L.O13:00)、17:00~22:00(L.O20:30) 定休日 水曜、昼は季節により不定休 |
URL | http://ishi98.wixsite.com/hinode987 |
3. いたろう
「いたろう」は地元では有名な、醤油味ベースのラーメン屋です。
さっぱりしているので汁まで飲み干すことができます。ラーメンだけではなく、冷やし中華やつけ麺もあるので、いろいろなメニューを楽しむことができます。
なんといっても人気は津の名物の「津ぎょうざ」です。とても大きいことで有名で、中に小エビがたくさん入っていてエビのうま味が感じられます。
揚げ餃子なので皮がぱりぱりしていて、ビールともぴったりです。
せっかくいたろうに行ったなら、ぜひラーメンとセットで頼んでみてください。
名称 | いたろう |
---|---|
住所 | 三重県津市丸之内4-20 |
営業時間 |
11:30~14:00、17:30~21:00 定休日 月曜、日曜夜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000648/ |
4. 金谷 本店
おいしいすき焼きを食べるなら、「金谷 本店」 がオススメです。三重といえば松坂牛のイメージですが、このお店では伊賀牛のすき焼きが人気です。
甘みを活かして調理された肉は絶品で、スタッフが焼いてくれるためくつろぎながらいただけます。
初めて行くならすき焼きをオススメしますが、2回目以降は「バター焼き」にもぜひ挑戦してみてください。また全く違った味が楽しめます。 値段は1万円弱と少々お高めですが、それだけ満足度の高いお店です。自分へのごほうびにもピッタリ。
名称 | 金谷 本店 |
---|---|
住所 | 三重県伊賀市上野農人町434 |
営業時間 |
11:00~20:30(LO19:00) 定休日 月曜 |
URL | http://www.gansoiganiku-kanaya.co.jp/” |
5. すし久
知る人ぞ知る三重のグルメといえば「手こね寿司」。三重では有名でケンミンショーでも取り上げられました。お祝い事がある日に食べるそうです。手こね寿司店の中でも有名なのが「すし久」、おかげ横丁にあり人気のお店で雑誌でも紹介されています。
店内はとても広く200席以上。手こね寿司だけではなくひつまぶしやとろろ汁のメニューや、子供用のメニューがあったりとバラエティ豊かです。
テラス席はペット同伴も可能だそうです。伊勢志摩の郷土料理が味わえる老舗で、おいしい料理を味わってみてください。
名称 | すし久 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁 |
営業時間 | 10:30~19:30(L.O.19:00) |
URL | https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/sushikyu/ |
6. まつもとの来来憲
四日市市はトンテキで有名でたくさんのトンテキのお店があります。その中でもとくに有名なのが、伊勢松本駅近くの「まつもとの来来憲」です。
豚のマークが目立つのですぐに分かると思います。
トンテキ発祥の店ともいわれていて、まずはここのトンテキを食べてみてほしいです。
店はとてもアットホームな雰囲気なので入りやすいです。ボリューム満点で、白ご飯がいくらでも進んでしまうソースの味が絶妙。
有名なだけあって混んでいることが多く、行列ができる人気のお店としても注目を集めています。
名称 | まつもとの来来憲 |
---|---|
住所 | 三重県四日市市松本2-7-24 |
営業時間 |
11:00~14:00、17:00~20:00 定休日 月・火曜 |
URL | http://matumoto-rairaiken.com/ |
7. こま田
寿司好きなら誰もが知っている「こま田」は、伊勢にある寿司店です。ミシュラン三ツ星を獲得したことでも大変注目を浴びています。
隠れ家的な大人の雰囲気で、席数も限られており、完全予約制の落ち着いた空間です。
お寿司はどれも絶品で、大将と女将さんの人柄も魅力のお店です。
料理はもちろんのこと、日本人ならではのおもてなしの素晴らしさに定評があります。おいしいお寿司を食べたくなったら、早めに予約をしましょう。
名称 | こま田 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市河崎2-14-18 |
営業時間 | 18:00~22:00 |
URL | http://ise-komada.com/ |
8. つたや
伊勢市でうどんを食べたいと思ったらこのお店。「つたや」は伊勢を訪れたときには行っておきたい、昔ながらのお店です。
伊勢うどんだけではなく、カツカレーやオムライス、中華そばも人気でどれにしようか迷ってしまいます。
親しみやすい雰囲気で一人でも入りやすいお店です。
しっかりと出汁がきいていて、伊勢うどんは麺がやわらかいのが特徴です。
うどんの中でとくに人気なのは「焼豚伊勢うどん」のようです。750円で食べられます。
テレビでバナナマンの日村さんが食べていたこともあってその名が広まりました。
名称 | つたや |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市河崎2-22-24 |
営業時間 |
11:00~18:00 定休日 日曜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001057/ |
9. 団五郎茶屋
「団五郎茶屋 」はヒルナンデスでも紹介されたおかげ横丁のお店です。蕎麦やお米など
ひとつひとつ丁寧に作られていてこだわりを感じさせるお店です。
畳でくつろぎながら絶品の蕎麦とおにぎりを食べて、至福の時間を過ごしてください。
夏季限定の「赤福氷」は、インスタグラムでも大人気です。この赤福氷を毎年食べるのを楽しみにしている人も多いそうです。
赤福氷は、氷の中に餅とあんこが入っている、濃厚な抹茶味のかき氷です。夏に伊勢へ行ったなら、ぜひ食べてみてください。
名称 | 団五郎茶屋 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
URL | https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/dangoro/ |
10. プリンと食パンの鉄人
三重で最新の定番グルメとなりつつある「プリントースト」が食べられるのは「プリンと食パンの鉄人」という少し変わった名前のお店。
ご飯というよりは軽食で手軽に食べられます。最近はいつも行列ができているそうです。
軽食ながらハイクオリティだと話題のプリントーストは、値段も500円とお手頃。おかげ横丁の中でもとくに人気が高く、新名物的なお店です。
「プリンソフト」や「伊勢プリン」などほかのメニューも食べてみたくなりますね。並んでいる間も店の外で写真を撮ったりできるので、ぜひ一度足を運んでみてください。
名称 | プリンと食パンの鉄人 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市宇治今在家町24 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
URL | https://dessert-restaurant-626.business.site/ |
三重のおしゃれグルメ5選
1. 高虎ドッグ
三重県でランチといえば「高虎ドッグ」。そう思う人も多いくらい、高虎ドッグは有名店です。行列ができることが多く、女性客の多いお店です。
種類が豊富すぎてどれにするか決めるのが大変。野菜がたくさん入ったメニューもあります。
メニューはなんと50種類以上あるそう!ホットドックとサンドウィッチが一緒になった斬新なメニューをぜひ一度食べてみてください。
テイクアウトもできるので、晴れた日に公園でランチタイムを過ごすのもいいですね。
名称 | 高虎ドッグ |
---|---|
住所 | 三重県津市柳山津興371-3 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24001227/ |
2. rush cafe
「rush cafe」はお洒落なオープンサンドが人気の津市にあるお店。
最近では「ティンカーベルボトル」という容器に入ったドリンクメニューが大人気!可愛らしいその見た目から、三重の若者を中心にインスタ映えすると人気が高まっています。
店内にはたくさんの撮影スポットもあり、羽のライトを背景にドリンクボトルの写真を撮るのがトレンドです。
オープンサンドの種類もたくさんあるので、毎日通いたくなりますね。大ブーム中のタピオカもありますよ。
名称 | rush cafe |
---|---|
住所 | 三重県津市幸町30-18 |
営業時間 | 11:00~15:30 |
URL | https://cafesnap.me/c/11441 |
3. flap coffee
「flap coffee」は、伊勢の名店「なかむら珈琲」のコーヒーと、たくさんのドーナツで知られる人気のカフェ。
期間限定のドーナツもあるので、事前にSNSなどでチェックしてから行くのがおすすめです。
ドーナツは見た目のオシャレさだけでなく、ふわふわの食感と甘すぎない味がおいしさのポイント。
口コミでは、スタッフの優しい人柄も好評です。店内もオシャレでついつい長居してしまいそうですね。テイクアウトもできますよ。
名称 | flap coffee |
---|---|
住所 | 三重県松阪市大黒田町201-4 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
URL | https://www.instagram.com/flap_coffee_/ |
4. 1010TEN・TO
2019年の3月に移転オープンしたばかりの「1010TEN・TO」は「テント」と読みます。
ハンバーガーやフルーツサンドがおいしいお店です。ハンバーガーは
パティもバンズもこだわりの一品でテイクアウトも可能。
海岸沿いにあるので近くを散歩したり、テイクアウトした商品を海の近くで食べることもできます。ハンバーガーはとにかくボリューム満点。
フルーツサンドは売り切れることもあるのでお早めに。
店の外にある水色のMINIクーパーが目印です。外国のハンバーガー屋さんに来たような気分になれますよ。
名称 | 1010TEN・TO |
---|---|
住所 | 三重県津市香良洲町3946-13 |
営業時間 |
11:00~20:00※変動あり 定休日 火・水曜 |
URL | https://www.instagram.com/1010ten.to/ |
5. 喫茶tayu-tau
「喫茶tayu-tau」は優しくこじんまりとした雰囲気の店内と、料理の味が人気のお店。
とくにハンバーグがふわふわで大人気。野菜もいろんな種類がたっぷりとれます。
デザートにはパフェやアイスもあるので、食後もゆっくり楽しめますよ。
予約しなくても入ることができますが、長いときには2時間近く待つこともあるそう。
予約していくのがベターですが、キャンセルを受けていないとのことなので、行く日にちと人数がしっかり決まっているときに行くのがおすすめ。
名称 | 喫茶tayu-tau |
---|---|
住所 | 三重県津市大里窪田町863-3 |
営業時間 |
11:30~15:00 (L.O.14:00)、17:30~21:00 (L.O.20:00) 土・日曜、祝日 11:30~17:00(昼食L.O.14:00、喫茶L.O.16:30) 定休日 火・水曜 |
URL | http://tayu-tau.jp/” target= |
三重のリーズナブルなグルメ5選
1. 喫茶モリ
「喫茶モリ」はリーズナブルな伊勢のソウルフードが食べられることで有名なお店。「モリスパ」と呼ばれる鉄板ナポリタンがダントツ人気で、一度食べたらやみつきになる味。なんと700円ほどで食べられます!
いつも常連客で賑わうお店です。
安くておいしいと昔から知られているので、年代や性別問わず人気のお店は、すぐに満席になってしまいます。見た目は至って普通の昔ながらの喫茶店ですが、今後も伝統の味を守り続けていってほしいと思えるお店です。
名称 | 喫茶モリ |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市岩渕1-15-10 モリビル2F |
営業時間 |
10:00〜20:00(L.O.19:00) 定休日 月曜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001592/ |
2. びっくりや
テレビで取り上げられることも多い「びっくりや」はおいしい焼肉のお店。
名阪関ドライブインから車で5分ほどで、駐車場も広いのでぜひ車でどうぞ。焼肉をたくさん食べても値段は比較的リーズナブルなので、満足度の高いお店です。
ホルモンが有名ですが、タンやカルビなどほかのお肉も絶品。テレビ番組で取材されてから、お店を営んでいる兄弟の人柄も話題で、兄弟に会いたくてこのお店に行く人もいるとか。
リーズナブルなので、ついつい頼みすぎてしまいそうですね。
名称 | びっくりや |
---|---|
住所 | 三重県亀山市関町新所1462 |
営業時間 |
9:00~23:00 日曜10:00~21:00 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24004532/ |
3. まんぷく食堂
宇治山田ショッピングセンター」の一角にあるお店、「まんぷく食堂」。名物の「からあげ丼」は、卵で閉じてあってボリューム満点、コスパ抜群なのが特徴です。
濃いめの味付けは、ごはんが次々に進んでしまうおいしさです。
店内には有名人のサインもたくさん飾られているような人気店です。
「新福定食」は、「ミニからあげ丼」と「伊勢うどん」のセットで、なんと750円。
「からあげ丼」630円など、単品メニューもリーズナブルですよ。
名称 | まんぷく食堂 |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市岩渕2-2-18 |
営業時間 | 11:00~20:30 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000115/ |
4. HITOSARA
伊勢市で栄養バランスばっちりでリーズナブルな定食屋さんといえば、「HITOSARA」です。
メニューはどれもおいしそうで、全メニューを制覇したくなります。
からだに優しい味つけで品数も豊富なため、通う人も多いようです。
かわいらしいお店なので、女性1人でも入りやすい雰囲気です。
ひとりランチしやすいというのは人女性にとって特にうれしいポイントですね。
人気で入れないこともあるとか。
丁寧に作られた、作った人の思いが伝わる定食をぜひ食べてみてください。
名称 | HITOSARA |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市船江1-6-58 |
営業時間 |
11:00~15:00(L.O.14:30)、18:00~21:30(L.O.20:30) 定休日 日曜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24012430/ |
5. キッチンクック
「キッチンクック」の「カツドライカレー」は、伊勢のソウルフードと言われています。
味のある洋食屋さんは、マスターの雰囲気も良いお店。ボリューム満点のカレーは、お腹一杯食べることができます。ほかの定食メニューも常連さんに好評だそう。
がっつり食べたい気分のときは、このお店に行けば満足できるはず。
大盛りを頼む人も多いようです。
店内はあまり広くありませんが、長居しない人が多いので回転率は良いとか。
伊勢の三大グルメとも言われてるので、ぜひ食べてみてください。
名称 | キッチンクック |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市岩渕2-7-29 |
営業時間 |
11:00~15:00(L.O.14:00)、17:00~23:30 定休日 水曜 |
URL | https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000934/” |
実は三重にはおいしいお店がたくさん!!
今回紹介したのは高級なお店からB級グルメ、お洒落なSNSで人気のカフェなど。
三重は実はグルメな街で、たくさんおいしいお店があるんですね。
「伊勢神宮」やおかげ横丁、「ナガシマスパーランド」などもあるので、旅行先としても幅広い世代に人気のスポットです。
ぜひこの記事を参考にして、三重でおいしいものをたくさん食べてください!
【関連記事はこちら】